猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月7日(土) 全員…7.97km  心拍数 龍市…96

2013年12月07日 | 日記
朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…ストーンブレーカー
龍市…エースワーカー錠
晩ご飯 きなこ・やよい…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
龍市…ナチュラルハーベスト・フラックス


今朝もトイレ散歩は無事完了。
散歩時にワンコ友達のバナナ君に会いました。
バナナ君、龍市に会って大喜び(笑) でも龍市は素っ気無い。。。
もうちょっと愛想よくしてやれよ~龍ちゃん。

今日も天気が良くて、きなこ・やよいは日向ぼっこしていて
龍市も時折日向ぼっこしていました。
夕方散歩の準備して出発。
折り返し地点のコンビニで休憩。


帰りも順調に並走して帰ったけど、やよい・龍市は全然余裕で走っていました。
道中100円ショップでハンディシーらー買いました。


今回購入した森乳のフードは10kgサイズの大きさだけど
チャック式では無いので、どうやって酸化を防ぐ対策をしようか考えていました。
ある程度の量はいつも使っている密封性のあるケースに移しますが
全部は移せないので、袋の中の空気をなるべく抜いてこのシーラーで密封します。
上手くできるのか心配だったけど一応無事できました。
このシーラーは人間のお菓子袋とかでも使えるし、今後活躍すると思う。

今回の森乳を試して効き目がなかった場合は
・ロイヤルカナン又はヒルズのスキンサポートフードを3ヶ月間試す。
それでも効き目がなかった場合、
・きなこだけ朝夕両方手作りご飯にしてみる。
それでも駄目なら甲状腺などの器官関係を疑うしかない。
そんな感じで今後は考えています。
できれば今回のフードで効き目があればいいけど
尻尾の先の毛が禿げているのは食事の問題ではないと思うのだが。。。

帰宅後は3柴のお手入れ。
やよいは前足の指の間がマラセチア?が出始めている感じ。
足先だけマラセブ除菌しようかな。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする