昨日の続き。
大磯町は鷹取神社様に大タブノキ様を訪ねた。若がすくすくと育っていた。
さてさて帰路はどうしようか?来た道を引き返したいのはやまやまであった。関東ふれあいの道。湘南平・霧降り渓流の道とかいうコースか。だって、滝があるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/66/5271a389a4b469ffcdb6c800cd87ee76_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/0e/3781e16f338b092100090a02e2c76fbc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/91/4af2eb1c04e2913f5f414e49c5f27b7a_s.jpg)
だけど裏から入ってしまったから、やっぱ表から出るべきだよな。我ながら妙なところが生真面目である。大磯に向かって鷹取神社様を降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b7/670557c0231a42927d172fc60b16b621_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c5/596e59890bccf8f2176f62313f937121_s.jpg)
って?え?以外に急坂だ。思わずふり返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/4f/244e63e127e98f56acec3ac065c070be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/7b/6015ecd3f064133c3e5535d16529d8dd_s.jpg)
お?どなた様なのだろう?保護のためとはいえ、監獄につながれてるようで御不自由であるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/3d/a520569792d8637f671f2a6e861b21da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/72/8f48361aea16b6045dfec8fdc3c73f72_s.jpg)
下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e0/5f35f55bcaa6fc7266b731dee37f4931_s.jpg)
ほんとに急坂(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/77/63cce03d1f6d45a11f3087b973da24d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/06/0e44f90bf476de9678cc7434608a7bb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/77/82457c6d4350a0e8f35909b5c3118a8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/ea/96bd5ab549b0731a75ce0cc0b0345d95_s.jpg)
お!鳥居が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/e9/7502011026d6a1bbf17ece2b92eb0e22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f7/75cf62a8fc7a52ba04b7dc6d9bdc95df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/58/4477b6a3cb98e61c7410cf1e8dddeb5e_s.jpg)
下る下る。ほんと、そんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/6b/233e4f39a31e4b1e2d9f2a9888ab2b3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/9a/0e71d9295e6f494432288329b179f838_s.jpg)
それにしても・・・大磯鷹取山の藪蚊クンたちはなんとカメラのレンズが好きなのか。私を襲ってこないのは幸いだが。ま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/93/6f8494f8411c9c5c45ffda65b88eea1b_s.jpg)
それにしても・・・古道ってこんな感じだったのかな?
あ・・・なんだろう?枯れているのか?まずいのかもしれないが・・・なんて幻想的な風景なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f7/543c884a86f5b212fd841c557c2450d1_s.jpg)
少しひらけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b7/ae1efda289cda4d9bcb32b4e36e37846_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/4b/b7619f53e23971ffa84f4172f6b14097_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/1a/e390f532b7397d05ab09eec17601677a_s.jpg)
更に下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/8f/709f5233b7507c165318cec485e3093c_s.jpg)
標識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/ca/549cd5f906fdc660aa5c968394997fc0_s.jpg)
ここを更に下るのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c6/93e6ccb8825bb28e0242787340ebdc49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c1/35a019969666f3825d26b27c691912fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/88/a0e3eb4f3e2ad50515ad42ccd82708fd_s.jpg)
目立ちがりの藪蚊クンは。ま。御勘弁を。
高速道の下を抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/65/8706c9112eab55b1c1ad2f55630ffd6e_s.jpg)
わお♡まるで画のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a2/96457ef7ab2818c4d8363ddca2992f6d_s.jpg)
かぐや姫がおられたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/87/6da1c300c203a416e8f50bc108967609_s.jpg)
道なりに進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/94/92f39d77e35d0de3c3617ecea87616c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/bf/d13bafa1fc07cd53a4ba8e5654e5b27a_s.jpg)
綺麗な畑だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/d3/2aa94381d1ef3952aa533152dcefd588_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/17/ae091ff022e1788f7560cf0d8350246e_s.jpg)
そこで、通りかかりの散歩途上のおじさまにうかがう。私はどーすれば帰れるんですか?ははは・・・
とても丁寧に教えていただいた。少し土地勘があるのかな?花畑を右に曲がればバス通りに出る。生沢というバス停があるからそこからは貴女の好きにして。でもせっかくだから六所神社に寄っていきなさいよ!
なんだか大磯付近は小粋なおじさまたちの生息地なのかもしれない。?。ま。
角には、素敵な直売所♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/35/b76fcea48856774edde6c91623a2ea4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/43/9e3c98b9f8e535c0d4afc50c85d3b838_s.jpg)
種だけもらったんでは申し訳ないからきゅうりとカゴを買う。二点で100円。もっと申し訳ない。きゅうりをカゴに入れて歩き出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c6/cf6723b4405a250e70f0837eb324118a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/19/dcb974156d4e9aeb05cc8a3fd22cfcdd_s.jpg)
そうか!63号線・相模原大磯線だ。
わお♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/62/61e53232ef5203b585c82767287f4888_s.jpg)
去年の夏にこの道の路線バスに乗った時に車窓から見えたあれだ!!!あの時は、本当に途中下車したかったよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/8b/be0ca450ef7cf531b0a77a5e5b148811_s.jpg)
そうか。厳島神社様というのか。東の池というのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/49/384f10fa21e00350fd15415130b5fd5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/00/b556a06b8fcc1c9ceff0284cf12a5308_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/78/240eaff3d9d7dc7d7d7714a707d7f98b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c2/ce1d040a2dcf921c58e26d9cfc6b35ea_s.jpg)
蒸してる日の上に、藪蚊クンたちと御一緒に山を下ってきた。ここは、天国か?池から心地よい風が吹き抜ける。しばし境内でまどろむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/d2/46312b4a43c4b45bc931bea2221e17e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/1e/c74d83a08d872da01c0c376b572c9b3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e2/30fa4785e6ee83f024c787f244cc282c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/92/954bf72a1f027fa1c6c3f4d0937f54ae_s.jpg)
そうだよな・・・天国には蓮の花がひらいてるというじゃあないか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/2b/4b4e440cd7a7ac912dcce7b0e4c4090c_s.jpg)
もう、歩く気力は失せていた。帰ろう。平塚でも二宮でもどっち行きのバスでもいいじゃん。来た方に乗ろう。
お。平塚行きが来た。きゅうりの入ったカゴかかえて乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/7a/7abf5bd39c705d454c7b00edea2a400d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/15/78b594f49f1b70f7f6e7fd4375339bd5_s.jpg)
ん!そうだよな。このコースはいいかもしれない。
方向音痴で山歩きもあんまし得意でないから去年の記憶との切れ切れをつなぎ合わせてるだけだが。二宮からでも平塚からでも、生沢下車。観音寺様の標識の小道を入り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b5/2afdeeb943e356a3f6c19c0201fc7968_s.jpg)
素敵な直売所を曲がり、高速道路の下をくぐって、鷹取神社様。抜けて、関東ふれあいの道を、滝をめぐって松岩寺様におりる。さらに63号線におりれば、すぐ脇にバスの折り返し場がある。
秋になったら歩いてみようか。