今日のころころこころ

2019・2・3 横浜の野外彫刻 西区・横浜市民ギャラリー。「シン/エン シカクーファインセラミックス」五島記念文化賞美術新人賞研修帰国記念成果発表展は面白かった。

伊勢山皇大神宮さまのそばには横浜市民ギャラリー。



ここにも野外彫刻が1作品。

しかしキャプション無い。
事務局にお伺いして判明。洋光台駅前からここに引っ越し。
「吾輩は石である」:高橋浩之:横浜彫刻展YOKOHAMA BIENNALE'91受賞作品。



横浜市民ギャラリーの地下では「シン/エン シカクーファインセラミックス」展。

立ち寄ってみた。
五島記念文化賞美術新人賞研修帰国記念成果発表展という。
横浜市民ギャラリーの地下展示室はかつては大浴場だった。



シン/エン氏は陶芸の人のようだが、五島財団の研究員としてメキシコ滞在を経て煉瓦や瓦やファインセラミックスを素材に加え独自の世界を展開する。













新しい才能はどんどんと芽生えてくるものなのだなぁ(^^♪

中央図書館へ寄って、一服して、帰宅。






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野外彫刻・パブリックアート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事