今日は週一の長野。
ここのところ毎週くっきりと晴れていた浅間山に雲がかかっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/dfc8318d3423bbb1ba12fd09f61b9dbe.jpg)
長野駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/e4cf766c9847d38d36677247f193f2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/624e7927ad676c0891dd80d8165db6a7.jpg)
寒いけど雪はほとんどない。
時折の日差しが暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/c72bb5f1a9bef2600204f307cff0eaa0.jpg)
いつものように色々と雑用を片付けているうちに夕暮れ。
一気に冷え込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/9e5ff751dde33e73a073f9d34b73c472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/0a451858dd9d322963db7b49a29c2ca9.jpg)
寒い寒い寒い。
あんまり寒いから今宵はありあわせのチョコレートと牛乳とバナナでチョコレートフォンデュ。
八幡屋礒五郎さんのスパイスチョコレートの麻種を使えば美味そうだと思ったのだけど、このシリーズのタブレットは30g。いくら一人分でもたりない。カフェタッセナポリタンアソートも加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/da347bce0f80b2cf5200a7a5ba139d55.jpg)
私は、チョコレートと牛乳の割合は半々か、もしくは牛乳の方が多めに作る。
チョコレートを刻んで、湯煎でとかして、温めた牛乳を加えて滑らかに混ぜる。
予めロウソクを点けておいたフォンデュセットにセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/3ff5aed3b833f1e052963a451ade0c53.jpg)
ん!
美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/3b63e389f5f6973f35e4fb01ab7cffd9.jpg)
でも、チョコレートもったいないけど、食べ過ぎ注意なのだ。お年頃。
お茶は中国茶にした。苦丁茶。青山緑水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/c0b06309af3df77acff843987668e14d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/52f6c9bc272bc6b6c9631a862a20ec79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/7ccb0f0c5ccb8b60adbbe12374ea5a82.jpg)
苦丁茶はその名の通り少々苦味があるけど風味はよい。
甘ったるくなった口がさっぱりとする。
お茶をのみながらしばしぼんやりと炎をみていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/56f1b8551d9f62796b992618a6445337.jpg)
今宵の長野盆地の月は時折雲がかかるまん丸お月さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/03f1ba84a30b02ce457812d15da91f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/0afdfac2574c799c613cb0fafb47ad3f.jpg)
朝起きたら雪が積もっているんだろか?
車のワイパーたてておかなきゃ。