今日のころころこころ

2017・9・21 ヨコハマトリエンナーレ2017 BankART LifeV 観光 1F・U35は七搦綾乃 2Fは日産アートアワード2017

晴れ!久しぶりにヨコハマトリエンナーレ2017。会期は11月5日までです。

BankART Studio NYKへ。BankART LifeV 観光。





1FのU35は、会期中35歳以下の6アーティストの個展の連鎖。
9月15日~26日までは七搦綾乃。



流木が語りはじめる。







いいなぁ(^^♪


2Fは日産アートアワード2017。ファイナリスト5名による新作展。


石川竜一。








藤井光。








横山奈美。






題府基之。





あ?このお方ご近所??


そして、田村友一郎。
カーテンの迷路を行く。





紡がれる物語。









そうしてこれは、三星堆遺跡の縦目の仮面?




外は快晴。




コメント一覧

うさぎ
みあちゃん(^^♪
私の仕事なんぞは遊んでいるようなもんだから(^^;
若い時はなんじゃらほい?だったのが年を取るとほお!となることもあれば、若い時はほお!だったのが年を取るとなんじゃらほい?となることもあります。
面白いね(^^)
食わず嫌いは避けたいかな。
みあ
うさぎ様もお仕事お疲れ様です(﹡ˆˆ﹡)
久しぶりのトリエンナーレですね!
やはり芸術は私には難しい...。
うさぎ
sala-bowlさまおはよーございます(^^)
たぶん流木に見えたけど、もしかしたら枯木かもしれませんね(^^)v
そういえば自然の造形は色々にみえますよね
(^^)v
日産アートアワードの方は、今の技術を使っていて、その対比も面白かったー(^^)v
ただ、パソコン連動の映像作品は故障ということがけっこうにあってね(^^;(^^;(^^;
ま(^^;
sala-bowl
まあ、いろいろありますね。
流木のアート、不思議。
トイレの壁かけは何?
冷蔵庫の中の写真は?
カーテンの迷路? ワッハッハ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨコハマトリエンナーレ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事