3331 Arts Chiyodaから湯島駅へと戻ってきて、そういえば私は湯島天満宮さまの梅が咲いたの見たことなかったなぁと気が付いた。
もう夕暮れだけど寄ってみた。
まずは戸隠神社さまにご挨拶。
湯島天満宮の創建は雄略天皇の御代458年と伝わる。天之手力雄命を奉斎した。すなわち戸隠信仰。
その後、正平10年(1355年)に菅公が勧請され、太田道灌の信仰篤く、江戸時代より今日に至るまで学問成就の霊験あらたかな天神さま。
今は長野市の北野美術館のところに湯島さまの御分社があるのも面白い。
梅は木によるけど、名所とされるところはやっぱり見事。
盆栽もある。
しだれ梅はこれから。
合格発表の結果はいかに。
この受験で人生が決まるなどと追い込まれるけど、社会に出てみれば学歴なんぞは関係ない。学校のネームバリューによってはいいことあるように思えるかもしれないけど、邪魔にはならないけどだからなんだというのかという程度。
その学校が何をしてくれるかより自分がその学校で何をできるかが大事。
なんだなぁ。。
今宵は春の夜の匂いがする夜だな。
夕食後は湯島のつる瀬さんのふく梅。
そこかしこに梅のアクセント。