かながわの古道50選・矢倉沢往還の篠窪付近をたずねた。
篠窪付近の史跡の保存・整備・活用に頑張るいなば様に出会った。
金子台遺跡をたずねてから帰りたいと申しあげた。
金子台遺跡とは、酒匂川左岸に沿って南北にのびる金子台に、昭和37~38年に第一生命が大井町に本社ビルを移転した際の工事で出た縄文時代中期~晩期の遺跡だ。有名なのは、ストーンサークル。このストーンサークルは、お墓だ。南に住居があり、北にお墓がある。遺体を地面に納めた後に地上に複数の石を並べたと推測されてる。縄文時代といえば、集落の真ん中にお墓がありそれを囲んで住居があるというイメージだが、狭かったのか死生観に変化かあったのか。
ま。
なんだ金子台の遺跡に行きたいのか。だったら!あの道を行けばすぐだよ!
と教えてくださった。
小田原古道。
足柄古道の標識を背に真っすぐ。
そこにプレハブ見えるだろ。その横の道真っすぐに下れば第一生命が見えてくる。道は一本だから迷うことは無い!第一生命目指して行けばすぐにわかる!!!
というわけで、スタート。
真っすぐは、すぐに右。
プレハブの横で、道は二手に分かれてるじゃあないの(?_?)
左は登る農道だから、いなば様を信じて、真っすぐに下る。
いやはやいやはや(T_T)私にとってみたら、獣道といっていいかもしれない実に野性味あふれる道であった(T_T)
いにしえの人々はともかく、今現在この道を歩く人はたぶんほとんどいないと思う。積もった落ち葉に足をとられながら倒木を乗り越えて歩く。もし道が違っていたらとは思わないことにして、ひたすら下る。
お!そうか。さっきの農道と合流するんだ。どっち行ってもよかったのか。ま。
いきなし開けた!
富士山に矢倉岳に金時山に明神ヶ岳・・・その絶景に思わずため息が出た。
更に下る。
お!第一生命が見えてきた。
下る。
東名をくぐる。
くぐったはいいが・・・
こういうことってけっこうある。すぐ目の前にあるのに、まっすぐには行けない。
たまたま庭先におられた御婦人に道をうかがう。
そこをぐるっとまわって、あそこ!ストーンサークルは確か変電所の横だったわ。と丁寧に教えていただいた。ありがとうございました!
教えていただいた通りに歩く。
駐在所の前を過ぎて、お!あそこに入るのか。
といっても・・・私有地だよな。第一生命と思っていたが、今はブルックスコーヒーなのね?どっちにしても私有地には変わりないが・・・でも、散歩と思われる人々が通り過ぎる。いいのかな?私も歩き出す。
お!あそこか。
ストーンサークルがあった!(^^)!
富士山が見える。
広々とした台地だ。
こうして縄文の人々と同じ空を私は見てる。なんと良いところなんだろう。
しばらくぼーとしていた。
さてさて・・・帰ろう。
スマホのナビで新松田駅への道を検索する。
は???そこ行くの???
台地をぐるりとまわり、ストーンサークルの前を行く。
ストーンサークルの前に、下る道があった!
私有地なんだか町有地なんだかなんだか緩く混在してる(?_?)
下る。
神社だ。金毘羅様だ。
それにしても下るなぁ。
縄文海進の頃は、気侯も暖かく相模湾がぐっと入り込んでいたんだろうなぁ。楽園だったんじゃないかな。
スマホのナビでひたすらに新松田駅に向かう。
川音川に出た。
お!少年が軽やかに川を渡ってる!(^^)!
おばさんも渡る!(^^)!
最新の画像もっと見る
最近の「かながわの古道50選などなど」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4866)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(728)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事