見出し画像

今日のころころこころ

2021・6・10 昼飯は、TORAYA TOKYOでカツサンド

今日は長野市へ。
母が圧迫骨折でリハビリ入院中。
北陸新幹線に乗る前に昼飯。
TORAYA TOKYOさん。

カツサンドをお願いした。
辛子がピリリとアクセントなカツサンドは実に美味いのだけど、カツサンドの後ろに控えめに隠れてるキタアカリのフライドポテトも美味い。

お菓子はきんとん製の紫陽花をお願いした。


これで身体に力がついた気がする。
長野の家に着いたらまずは換気からだな。
それから母のとこへ洗濯物をとりにいって。
あれやこれや。
盆地は横浜より暑いかもしれない。
めげないぞ。
と、心で小さくつぶやいてみる。








コメント一覧

kinntilyann
京都にいさまこんばんはでございます(^^)/

ワクチン接種お疲れ様でしたm(_ _)m
副反応なくてなにより(^^)/
ワクチン接種がすすめばマスク無し生活への希望も見えてくる気がしまする。

それにしても。
今日から30℃超えだったんですか!
ついてないなぁ(^^;

残念ながら母の退院予定はいまのところ未定です。
気長にリハビリしていくしかないです。本人もそう言ってます。仕方ないです。
母に関しては洗濯物だけなのですが、実は他の用事もあるので、しばらくは往復生活です。
色々と早く落ち着くといいのですが。

母のワクチン接種は、接種すれば連絡が来ることになってます。まだということはまだなのでしょう。

夜は寒い!
朝晩に活動してシエスタが吉なりかな。
kinntilyann
八丁堀さま
こんばんはでございます(^^)/
ワクチン接種がすすめば堂々と行けますよ!
あと少しだ!!!!!!
kinntilyann
くちこさま
こんばんはでございます(^^)/
東京ステーションホテルの中に入ってます(^^)/
カツサンドはボリュームあって美味いですよ(*^^)v
母の入院してるところはダメみたいです。
伝書鳩状態の看護師さんも母も気の毒ですが、仕方ないです。
ま。
kyoto2014
うさぎさん 今晩は!
お疲れ様です。
長野は、今日から30度を超えるようになりました。日曜日からは、真夏日にはならないようですが。
お母様の退院の予定で戻られた訳では無いのでしょうか。退院となればなったでお忙しいとは思います。もう暫く頑張ってください。!
お母様は、コロナワクチンの接種は出来たのでしょうか?
私は、体調もようやく回復したので、今日、婆さんと共に1回目の接種をしてきました。今のところ、副反応は出ていません。何となく安心したと言うのが正直な所です。
ワクチンの接種も進み、早く制限なく行動できるようになれば良いですね!
取り敢えず、今夜はゆっくりお休みください!
hacchoboli
こんばんは。

いいなあ~紫陽花のきんとん。
隣町のデパ地下の虎屋にはあるかもしれません。
行きたいけど、羊羹で我慢します。
kazukomtng
虎屋さんが、東京駅にもあるのですか?
しかも、カツサンドとか???
びっくりです。
流石に上品ですね。
力が湧いて良かったです。
くちこが、4月に入院していた病院は、コンビニには自由に行くことができましたよ。
と言っても、あまり行かなかったですが。
kinntilyann
funakiさま
こんばんはでございます(^^)/
ありがとうございますm(_ _)m

とらやさんの和菓子はテイクアウトでこるのですが、きんとん製の方が羊羹製より崩れそうなので店で食べました。
母が留守だから買って行っても仕方ないというのもあるけど…
面会はもしかしたら退院までできないかもしれませんね。
母たちも病院の売店に行くことが禁止なで、看護師さんに買ってきてもらいます。
必要というより、売店冷やかして気晴らしというわけにも行かなくて気の毒だけど、仕方ないです。
看護師さんたちも仕事とはいえ、負担が増えて大変です。
ほんとに早くおさまらないかな。
k_funaki_love
こんばんは。
紫陽花きんとん!
かわいくてお持ち帰りしたいです。

帰ればやる事が山積みですね〜
もう面会できたかな?
退院できるわけではないのかな?
あちこち熱中症がでています。
無理のない様に動いて下さい😌
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事