ほぐしがてら、かながわの建造物100選。
川崎市民ミュージアム。
所在地・川崎市中原区等々力3049-1
竣工年・昭和63年
構造・SRC
規模・3F、B1
設計者・計画連合、菊竹清訓建築設計事務所
施工者・清水建設、東急建設、大山組
等々力緑地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/060a64b50df6829823a0df6f08d96e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/b8467d2384068d94bb06272ca26eae27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/adeec0d5e455920dff89ae00887d541a.jpg)
なかなかすっきりと工事が終わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/ebbced1fcb41cd10d1a77f19ff01678c.jpg)
川崎市民ミュージアムへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/16b50f30c5951c3aefabaca8ed5e15b1.jpg)
お!MJ's FES みうらじゅんフェス!マイブームの全貌展だ!ついでにみていこう(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/a1dbd86fbb1ac704a6e6d8be245d59fe.jpg)
川崎市民ミュージアムは、都市のシンボルとしての体験型博物館を目指して建てられた。
巨大である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/6a862bd0104442f5b118e74fdb27565f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/1def8948905c649e12004e27e878650c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/94405ef96f80d96b0b23121fd956bed6.jpg)
置かれた野外彫刻も巨大と思いきや、製鉄の炉。工場の設備ってアバンギャルド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/27693a57631ee35c6192b76e0cb6aecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/70019b2b125361a4972fd56a8341f5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/f196f6a7169fba66bd6865a495980985.jpg)
中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/3871a48c50a841fd6f5a720e554dd1af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/de399fbf9d56f5ca40bb0d99ff966cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/abac9c0ab5d0e01b6fd0137ec62a78d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/fe7fa2383e0427759c31cbd209b75319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/deeb7b2788cbae243fea4aeab1427421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/f2bdbb3206ed4faad7d87fa79c5d38b1.jpg)
しかし・・・驚いた!こんなにも混雑してるの初めて。みうらじゅん氏は人気あったんだなぁ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/71ae7a11fd125986280027eb7a7ad6e7.jpg)
あきらめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/0ea05cc0444b1126e9df86e365e2e6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/170d0e0e7b187a2805abcba11df4c013.jpg)
常設展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/b82800a11343f260bbba0728d0bce3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/8aaf3e53160c5290c89d96eabd56df94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/84427f69cb75fbcbfba4ad6a2af7b21a.jpg)
3Fへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/63a5418f4ebe4db76e997eb61e4deb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/186320646076382a39c7aebdba406d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e9/61481af0ad04b803051946172a4ea811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/08/cf9c1827d181438806f078350539ce1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/aad89f895e1b2a83f0dde7978957593f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/75f4ad2aa2a25d5fea164fc7a7230de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/7d8817638ac025cbe6fd237d21ad0637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/d7d99175b6a5f1018058952d16ec5ef7.jpg)
実は、いつの間にかレストランも閉店してしまって、一時はミュージアムショップも危なかった。
いつもいつもこのくらい入場者があるといいんだけどなぁ。
会期中にまた来ますね。
救いの神さま(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/bdecd0dbe98d37abe0075ce3f459fe12.jpg)