![2016・12・17 おばさんのちょこっと社会科見学 横浜水道記念館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/68/1f214d7613b4b867b21cbed7a2651e6c.jpg)
2016・12・17 おばさんのちょこっと社会科見学 横浜水道記念館
西谷浄水場には昭和62年に近代水道創設100年記念として開館した水道記念館がある。18...
![2016・12・18 仕事行くのほんとに嫌になった・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/72/6607cc058294c9bd49f0bd1fe5827420.jpg)
2016・12・18 仕事行くのほんとに嫌になった・・・
ゴジラがあらわれてなにもかもはかいしてくんねーかなぁ・・・ などと思う。。。
![2016・12・18 またパソコンがダメ(--;)(--;)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/35/20ce6c2d927e25d5f0e7c93ff98a15b0.jpg)
2016・12・18 またパソコンがダメ(--;)(--;)
またパソコンがダメ(--;)(--;) 今日も更新ができない(--;)(--;)(--;) サッカーをみる。 おお...
![2016・12・19 今朝のパソコンのご機嫌はいかがかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/35/20ce6c2d927e25d5f0e7c93ff98a15b0.jpg)
2016・12・19 今朝のパソコンのご機嫌はいかがかな?
昨夜はまいった(;_:) 一昨日の夜にシャットダウンするときに、「更新してシャットダウン」と...
![2016・12・19 おばさんぽ 横浜の素敵な建物 川島町旧配水計量室上屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/79/afee270cacf6779e60f37ffebb2d9c39.jpg)
2016・12・19 おばさんぽ 横浜の素敵な建物 川島町旧配水計量室上屋
西谷浄水場見学でご案内くださった職員さんから、バスで来た?と聞かれた。バスです。信号機...
![2016・12・20 おばさんぽ 鶴見のねぎ坊主・鶴見配水塔 そして響橋たもとの栄楽さんのラーメンは抜群に美味しかった(^^♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/d0/a6b1e1abe839d6f4b8adc451774767b8.jpg)
2016・12・20 おばさんぽ 鶴見のねぎ坊主・鶴見配水塔 そして響橋たもとの栄楽さんのラーメンは抜群に美味しかった(^^♪
曇り空だったが、今日は、ま。親柱の資料集めに市の橋梁課にお伺い。色々とありがとうござい...
![2016・12・21 仕事に行かなきゃならない日は、キリン淡麗プラチナダブルのステッカー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ab/51a37aff824108fef917db572a9f9eb8.jpg)
2016・12・21 仕事に行かなきゃならない日は、キリン淡麗プラチナダブルのステッカー
仕事に行かなきゃならない日は、キリン淡麗プラチナダブルのステッカー! 米田課長がいるよ...
![2016・12・21 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・響橋 は、幻の東京オリンピックのマラソンの折り返し予定地点だったんだ。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/60/081d056b254b6129e2c01223f4360b88.jpg)
2016・12・21 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・響橋 は、幻の東京オリンピックのマラソンの折り返し予定地点だったんだ。。
鶴見のねぎ坊主が建つ道は水道道。この水道道の起点であり終点が響橋交差点。そこには響橋が...
![2016・12・22 おばさんぽ 横浜の素敵な隧道・鶴見地下道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/60/3a597583ab405a4352b22e7cd3d2ada6.jpg)
2016・12・22 おばさんぽ 横浜の素敵な隧道・鶴見地下道
ねぎ坊主をたずね、響橋を渡り、市内とは言え鶴見区に来ることはあまりないから一度見てみた...
![2016・12・22 稽古納め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/c7/2ecff52a043ebfc976eb2c9b3f39a8cb.jpg)
2016・12・22 稽古納め
本日は私の稽古納め。 道場の皆さま今年もありがとうございました! また今年も帯審査受けな...
- 日記(4946)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)