こんばんは、今日二度目の記載です。
昨日は、東京駅から無料送迎バス
(35分)に乗ってギフトショーに行ってみました。ちょっと時間はかかりますが、ゆりかもめに乗るより、片道210円の節約
になりました!10時のopenに行くには9時半にバスに乗るわけですが、混みそうなので30分ずらしました。1本待って座れたのでラッキー
でした。
一番期待していたブースを残していたので、ルンルン
しながら行ったのですが、収穫はイマイチ
でした・・。でも、昨日はスタジオエムで、冬のお鍋やご飯用土鍋などを注文しました。あとは、使い方が素敵
な器を少々。おとといは、いつも行く猫グッズ
のお店で少々注文。
カタログはかなりもらいましたが、予算もあるし、これから吟味して取引先を考えていくことになります。ラ・シュエットみたいに小さいお店は、色んなところと継続して決められた金額を仕入れる、というのは大変
なので、今後の検討がいつも大変です。考えているうちにすぐ、次のギフトショーが来てしまうんです
。
9月のギフトショーはお盆休みなどがあって売上が少ない
時の開催、2月のギフトショーは決算で超忙しい
時の開催。どちらも、ラ・シュエットにとってはあまり気合の入らない
季節です(笑)
午前中だけギフトショーで過ごし、また東京駅までバス
で戻ってから、馬喰横山の問屋街へ移動しました。カレンダー、手帳、アロマグッズを中心に、かなり仕入れしたので、明日は大忙しです♪新しい雑貨が入荷すると楽しい
ですよ。それを整理してHPに紹介するまで大変ですけど・・・。
そして、夜はメインの「ケアリィ・レイシェル」のコンサート
へ。(中野サンプラザ、あれ?サンプラザ中野、どっちでしたっけ??)
どんな人か、フラダンスのレッスンで聞いた曲の人というだけの知識のわりに、知っている曲が4曲もありました。そのうち3曲はNaniAlohaのクラスで先生が練習用に使っている曲でした。先生
ありがとう~
私が大好きな(でもタイトルがわからない・・)、「涙そうそう」に似た曲がメインのヒット曲のようで、一番最後に歌った歌でした
。
MCは日本語を話すハワイの人でしたが、最初しか出なくて、あとはケアリィ本人が英語で曲紹介していたようです。マウイの人の名前が認識できないので、英語の単語は聞こえても何言ってんだか?という感じでした。
本人はただひたすらに歌い、何か英語で話しかける、のんびりした舞台
です。ミュージシャンのコンサートは「ノリノリ」な感じの曲がある人しか行ったことがなく、あとはフラメンコの舞台を見ていただけなので、今回はのんびり静かな感じでした。まさに癒し系
ですね。
フラダンスを踊る集団がぞろぞろ
出てきて曲に合わせて踊り、またぞろぞろ
引っ込む・・という不思議な舞台でした。まるでハワイで庭へぞろぞろ出てきて踊っている、という感じでした。
フラダンスだけではのんびりなので、スパリゾートハワイアンは、だからタヒチアンダンスも入れてメリハリ
を付けるんでしょうね。
それでも、キャ~!
なんて言っている熱狂的なファンもいましたし、フラダンスのダンサー(すもうのKONISHIKIや曙みたいなふくよかな人もいました!)の手の動きを真似しているおねーさんもいました。
ケアリィのメインの舞台は日曜の日比谷野外音楽堂みたいです。
雨天決行だそうで盛り上がりそう!
立ち見席しか空いていなかったので平日の舞台にしましたが、来年は日比谷にしようかな~・・・。
ギリギリに行ったので、終ってからCDでも買おうかと思ったら、ハワイアンの生地で作った髪飾りとかバッグ、Tシャツなどばかりでした。CDはもう売り切れちゃったのかもしれません。とにかくすごい人で、ちゃんと見れなかったのですが。DVDやCDはAmazonで買えるからいいんですけどね。(先日ちょこっとお話した、Internetラジオからipodへダウンロード購入もできるんですよ。)
ではまた明日♪
昨日は、東京駅から無料送迎バス



一番期待していたブースを残していたので、ルンルン




カタログはかなりもらいましたが、予算もあるし、これから吟味して取引先を考えていくことになります。ラ・シュエットみたいに小さいお店は、色んなところと継続して決められた金額を仕入れる、というのは大変


9月のギフトショーはお盆休みなどがあって売上が少ない



午前中だけギフトショーで過ごし、また東京駅までバス


そして、夜はメインの「ケアリィ・レイシェル」のコンサート

どんな人か、フラダンスのレッスンで聞いた曲の人というだけの知識のわりに、知っている曲が4曲もありました。そのうち3曲はNaniAlohaのクラスで先生が練習用に使っている曲でした。先生


私が大好きな(でもタイトルがわからない・・)、「涙そうそう」に似た曲がメインのヒット曲のようで、一番最後に歌った歌でした

MCは日本語を話すハワイの人でしたが、最初しか出なくて、あとはケアリィ本人が英語で曲紹介していたようです。マウイの人の名前が認識できないので、英語の単語は聞こえても何言ってんだか?という感じでした。
本人はただひたすらに歌い、何か英語で話しかける、のんびりした舞台


フラダンスを踊る集団がぞろぞろ


フラダンスだけではのんびりなので、スパリゾートハワイアンは、だからタヒチアンダンスも入れてメリハリ

それでも、キャ~!

ケアリィのメインの舞台は日曜の日比谷野外音楽堂みたいです。


ギリギリに行ったので、終ってからCDでも買おうかと思ったら、ハワイアンの生地で作った髪飾りとかバッグ、Tシャツなどばかりでした。CDはもう売り切れちゃったのかもしれません。とにかくすごい人で、ちゃんと見れなかったのですが。DVDやCDはAmazonで買えるからいいんですけどね。(先日ちょこっとお話した、Internetラジオからipodへダウンロード購入もできるんですよ。)
ではまた明日♪
雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net
いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
http://goods.blogmura.com/