こんにちは、ラ・シュエットです。
あれよあれよ・・と時間は過ぎて、なんと!
今月1日にブログ書いたっきりになっておりました。
こんなに期間が開いたのは久しぶりかも・・?
その間、全く更新してないのに、大量にアクセスしていただいて本当にすみません(^_^;)
これからは、心を入れ替えます(笑)
実は、zakkaボックス/ほぼエムボックスの発送にかなり時間が取られております。ほとんど売り切れですが、
まだ少々。明日の12時までの発売です。
発送は1/3くらい終わっていますヨ。ご入金確認順なので、ご入金済の方、じき届くと思いますので、
もう少しお待ちくださいませ。
・・ということで、10日間の近況やら色々・・・。
●グンちゃんのメッセージ
遅くなりました~!先週新大久保へ、猫好き&韓ドラ仲間と1年ぶりに行きました。食べたり、買い物したり。
そして、例のそごう写真展のメッセージの内容を教えてもらいました♪
제가 당신을 찾아갈께요.
(チェガ タンシヌン チャジャガケヨ)
僕があなたに会いに(訪ねて)行きます。
・・・みたいな感じだそうです。独学で勉強している人たちなので、違ってたらごめんなさい。
読み方は私が入力なので、怪しいかも(笑)
QRコードが私と同じURLの方々、生ボイス楽しんでくださいませ。
※生ボイスのURLはお教えできないです。
写真展へ行ったヒトの特典だと思うし、著作権ひっかかると思うので。(*^_^*)
●研修
週末ヒプノセラピーの研修を受けています。全6日のうち、昨日で4日が終わりました。
昨日はNLPを使った手法、結構苦手でございます(^_^;)。
あの3月の地震の後、なにかメンタルケアが出来るヒトになれないものか、と模索していましたが、
色々条件が重なって、このセラピーにたどり着きました。
自分でも過去にヒプノセラピー受けたことがあるのですが(別に何か悩みがあったわけではなく、
興味本位でしたが)、エステを受けたかのように顔の表情がすっきりした!という記憶があります(*^_^*)。
タロットと併用して、気持ちがすっきり出来るお手伝いができたらいいなぁと思っております。
研修はあと2日。23,24日です。
リラックスチェアやスクリーンを買わなくっちゃ。
今後、雑貨ショップの営業終了後(19時半以降)と、土日、ここがセラピー&タロットスペースになります♪
●映画
先週映画を1本みました。が、今月はあと最低1本は映画を見ます!というのも、無料券があるので。
映画の感想はまた別記事で。
ハリーポッターも始まるので、2本かも・・?
●水濡れの怪
そして、最初の写真・・何かと言いますと、自宅のある一部屋です。
以前自宅で仕事をしていたときにPCルームにしていて、今は物置状態の部屋なんですが・・。
今月初めくらいから、なぜかカーペットに不思議なシミが。

変なにおいもするので、猫が粗相をしたのかと思っていました。
でも、うちのニャンズ、おしっこの粗相はしないのに、変だなぁ・・と。
ファブリーズをしたり、水拭きしたりしても、翌日にはまたこのシミ。
なぜか広がって行く感じ。
ある日、帰ってきたらやっぱり変なシミ。そして、踏んでみたらビシャ!と。
いくら猫の粗相でも、こんなにおしっこしないでしょう???
そこで、ふと気づいたのがエアコンです。
今月はじめから、猫のためにエアコンをかけていました。
この部屋、普段使わないのですが、夏の間、猫用にエアコンをかけるので、寒いのがキライな猫は
リビングへ移動・・というふうに、好きな気温の部屋へいけるようにしています。
古いエアコンですが、タイマーのオンオフが設定できて、重宝してたんです。
午前10時にエアコンを入れて、午後17時頃にオフという設定をしていました。
(リビングのエアコンは、新しいほうですが、タイマーのオンかオフ、どちらかしか出来ないので。)
帰ってきてから、さらにエアコンを入れ続けたら、どんどんシミが広がって疑いは猫じゃなくてエアコンに!!
多分、去年の年末に行ったマンションの改装工事で、エアコンのダクトが曲げられたか傷ついたか、
で、じわ===と内側に漏れているんじゃないかと。
机の奥の下の方にあるダクト。
原因が確定できないのは、納戸状態で物が多く、さらに書類が山積み。重くてどかせないので確認できないんです。
机の向こうの小さい窓から出ないと、室外機も見れないし。
そしてこのカーペット、敷いてあるのではなく、最初から釘使って貼ってあるので、剥がさないとならないんですよぉ。
頭の痛い問題です。
毎朝少しずつ、荷物をどかして、片付けていますが、机の脚の部分が変色していました。
これが決定打!例のシミは、ダクトの水で、決定!(ーー;)ヤレヤレ
。
ジャージャー音たてて水漏れしてくれれば、すぐわかったのになぁ。エアコンの水はポタポタ・・
去年の年末の改修工事、うちは個人的にかなり被害をこうむりましたヨ。
ベランダに脚立が落下してきたり、お気に入りの白いダウンコートにペンキついてダメになったし。
そして、今度は部屋のカーペットと机がダメに。。。。
弁償して欲しいけど、工事完了から半年以上、今更、文句言えないでしょうねぇ?ふぅ。
長くなりました、今日はこのへんで。
ラ・シュエットでした。
あれよあれよ・・と時間は過ぎて、なんと!
今月1日にブログ書いたっきりになっておりました。
こんなに期間が開いたのは久しぶりかも・・?
その間、全く更新してないのに、大量にアクセスしていただいて本当にすみません(^_^;)
これからは、心を入れ替えます(笑)
実は、zakkaボックス/ほぼエムボックスの発送にかなり時間が取られております。ほとんど売り切れですが、
まだ少々。明日の12時までの発売です。
発送は1/3くらい終わっていますヨ。ご入金確認順なので、ご入金済の方、じき届くと思いますので、
もう少しお待ちくださいませ。
・・ということで、10日間の近況やら色々・・・。
●グンちゃんのメッセージ
遅くなりました~!先週新大久保へ、猫好き&韓ドラ仲間と1年ぶりに行きました。食べたり、買い物したり。
そして、例のそごう写真展のメッセージの内容を教えてもらいました♪
제가 당신을 찾아갈께요.
(チェガ タンシヌン チャジャガケヨ)
僕があなたに会いに(訪ねて)行きます。
・・・みたいな感じだそうです。独学で勉強している人たちなので、違ってたらごめんなさい。
読み方は私が入力なので、怪しいかも(笑)
QRコードが私と同じURLの方々、生ボイス楽しんでくださいませ。
※生ボイスのURLはお教えできないです。
写真展へ行ったヒトの特典だと思うし、著作権ひっかかると思うので。(*^_^*)
●研修
週末ヒプノセラピーの研修を受けています。全6日のうち、昨日で4日が終わりました。
昨日はNLPを使った手法、結構苦手でございます(^_^;)。
あの3月の地震の後、なにかメンタルケアが出来るヒトになれないものか、と模索していましたが、
色々条件が重なって、このセラピーにたどり着きました。
自分でも過去にヒプノセラピー受けたことがあるのですが(別に何か悩みがあったわけではなく、
興味本位でしたが)、エステを受けたかのように顔の表情がすっきりした!という記憶があります(*^_^*)。
タロットと併用して、気持ちがすっきり出来るお手伝いができたらいいなぁと思っております。
研修はあと2日。23,24日です。
リラックスチェアやスクリーンを買わなくっちゃ。
今後、雑貨ショップの営業終了後(19時半以降)と、土日、ここがセラピー&タロットスペースになります♪
●映画
先週映画を1本みました。が、今月はあと最低1本は映画を見ます!というのも、無料券があるので。
映画の感想はまた別記事で。
ハリーポッターも始まるので、2本かも・・?
●水濡れの怪
そして、最初の写真・・何かと言いますと、自宅のある一部屋です。
以前自宅で仕事をしていたときにPCルームにしていて、今は物置状態の部屋なんですが・・。
今月初めくらいから、なぜかカーペットに不思議なシミが。

変なにおいもするので、猫が粗相をしたのかと思っていました。
でも、うちのニャンズ、おしっこの粗相はしないのに、変だなぁ・・と。
ファブリーズをしたり、水拭きしたりしても、翌日にはまたこのシミ。
なぜか広がって行く感じ。
ある日、帰ってきたらやっぱり変なシミ。そして、踏んでみたらビシャ!と。
いくら猫の粗相でも、こんなにおしっこしないでしょう???
そこで、ふと気づいたのがエアコンです。
今月はじめから、猫のためにエアコンをかけていました。
この部屋、普段使わないのですが、夏の間、猫用にエアコンをかけるので、寒いのがキライな猫は
リビングへ移動・・というふうに、好きな気温の部屋へいけるようにしています。
古いエアコンですが、タイマーのオンオフが設定できて、重宝してたんです。
午前10時にエアコンを入れて、午後17時頃にオフという設定をしていました。
(リビングのエアコンは、新しいほうですが、タイマーのオンかオフ、どちらかしか出来ないので。)
帰ってきてから、さらにエアコンを入れ続けたら、どんどんシミが広がって疑いは猫じゃなくてエアコンに!!
多分、去年の年末に行ったマンションの改装工事で、エアコンのダクトが曲げられたか傷ついたか、
で、じわ===と内側に漏れているんじゃないかと。
机の奥の下の方にあるダクト。
原因が確定できないのは、納戸状態で物が多く、さらに書類が山積み。重くてどかせないので確認できないんです。
机の向こうの小さい窓から出ないと、室外機も見れないし。
そしてこのカーペット、敷いてあるのではなく、最初から釘使って貼ってあるので、剥がさないとならないんですよぉ。
頭の痛い問題です。
毎朝少しずつ、荷物をどかして、片付けていますが、机の脚の部分が変色していました。
これが決定打!例のシミは、ダクトの水で、決定!(ーー;)ヤレヤレ

ジャージャー音たてて水漏れしてくれれば、すぐわかったのになぁ。エアコンの水はポタポタ・・

去年の年末の改修工事、うちは個人的にかなり被害をこうむりましたヨ。
ベランダに脚立が落下してきたり、お気に入りの白いダウンコートにペンキついてダメになったし。
そして、今度は部屋のカーペットと机がダメに。。。。
弁償して欲しいけど、工事完了から半年以上、今更、文句言えないでしょうねぇ?ふぅ。
長くなりました、今日はこのへんで。
ラ・シュエットでした。
雑貨ショップ ラ・シュエット
埼玉県朝霞市本町2-15-8-1F
TEL/FAX:048-463-6367
営業時間:10:30位~19:30位(平日)
10:30位~16:00位(営業の祭日)
定休日:水・土・日
(上記以外の祝祭日は営業。臨時休業あり。)
いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
http://goods.blogmura.com/