こんにちは、ラ・シュエットです。
台風はほんの一瞬通りすぎ、
もうこの数日は、『蒸し暑い!』の一言ですね。
おととい、商品ページをUPしましたが、
そんなムシムシした季節におすすめしたいアイテムがあります。
それは・・・
カラッとマスコット
ちょっとおとぼけな感じが、キュートな雑貨ですが、
おしゃれな感じに写真を撮ってみました。
いかがでしょうか?(^^)/
いろんな湿気対策アイテムがありますが、
これのいいところは・・・
1.かわいい(笑)
2.繰り返し使える
3.お部屋で違和感のないインテリア性
なところでしょうか。
- かわいい
コロンとしたフォルムがいいなぁと、
メーカーさんからのカタログを見て即決。
実物が結構大き目でしたが、その分除湿
の働きを期待できるんです。 - 繰り返しの使用
これが、一番の特徴です。
中身を変えるとかではなく、レンジでチン!
でOKなところがポイント。
本体の中には、小粒のシリカゲル※が
入っていますので、それが湿気を
吸着してくれます。
その湿気をレンジでチンして追い出す、
という仕組みです。
何度でも繰り返し使える、
エコなアイテムです。 - インテリア性抜群
これもポイント高いですよね。
プラスチック性の除湿容器は
見た目が安っぽいですし、
カラフルなものが多いので、
お部屋ではなるべく隠したいもの。
それが、この白いボディのカラっと
さんたちなら、逆に目立つように
置いてあげたい!という気にさせて
くれます。
- リビング
- キッチン
- 玄関
- 食器棚の中
お好きなところに置いてくださいね♪
サイズ、素材など詳細は、ラ・シュエットのサイトへ↓↓↓お越しくださいませ。
(別ウィンドウ)
アイテムページ:カラッとマスコット・ねこ/はりねずみ
ところで・・
※シリカゲルってなんだろ?
よく見かける言葉ですが、実際に粒粒を見てみると、
これって、間違って押して出てきちゃったらどうなるの?
子供やペットには大丈夫?と心配になり、調べてみました。
◇シリカゲルとは(wikipedia)
シリカゲル は、メタケイ酸ナトリウム の水溶液を放置することによって
生じる酸成分の加水分解で得られるケイ酸ゲルを脱水・乾燥した物質。
組成式はSiO₂・nH₂O、CAS登録番号は7631-86-9である。
う・・・(´・ω・`)むずかしい、よくわからん。
見た目、よく食べ物などに入っている乾燥剤ですね。
◇乾燥剤は再利用できますか(エステー化学)
お菓子などに入っている乾燥剤、再利用したい人もいるようですが、
乾燥剤の効果は永遠ではないため、再利用する時にはすでに効果が
なくなっていることも。
とあります。その点、カラッとマスコットのシリカゲルは、
『レンジでチン』で再利用が可能な種類なんですね。
そして、このページの下にありました、ちょっと安心の文字
「万一、口に入ってもほとんど危険性はない」
ほっ・・・(でも、食べないことが最優先です!)
最後まで、御覧いただき、ありがとうございました。
ではまた次回(*^。^*)
※リンクにつきましては、記載した時点のものとなります。
季節アイテムは再入荷が難しい場合が多々ありますので、
ご了承くださいませ。
また、品切れ、完売により、別の商品になっている場合や、
リンク切れの場合がありますので、ご注意ください。
雑貨ショップ ラ・シュエット
TEL/FAX:048-463-6367