zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

遅い連絡ですみません

2013年01月22日 12時14分23秒 | お知らせ
こんにちは、ラ・シュエットです。

もっと早くにUPする予定がお昼になってしまいましたが、
本日体調不良で、臨時休業させていただきます。

もうすでに店頭に行かれて、やってないのぉ?なんて思われた方もいらした
かと思います。
すみません!!
明日以降に教えていただければ、何かサービスさせていただきます。

2時頃に突然胃腸が痛み出して・・・気持ち悪くなったりして
もしやノロ?とも疑いましたが、たぶん風邪でしょう。
ちょっと微熱はありますが、おなかは全然ゆるくありませんので。


で、なぜにもっと早くにお知らせしなかったか、といいますと、
風邪薬を飲もうと、昨日のお鍋の残りを小鍋にあけてスープにしたのですが、
その時に大元の土鍋にも火を入れておいたのをすっかり忘れ・・。
食べ終わって爆睡しておりました。

なんだか咳き込むのは、風邪の悪化?
なんか息苦しい、と目を覚まして回りを見ると、
あれ?目が変になったの?と思うくらい白くかすんでいます。

しばらく、体調かなり悪いわ・・と思っていたのですが、ふと!
そうだっ!鍋!!!

真っ黒焦げ、おまけにガラスの蓋。
怖すぎて触れませんでした。
しばらく窓を開けて換気扇フル活動。
たぶん、外側からうちの部屋を見たら、火事?と思うくらい白い煙がもくもく
出ていたことでしょう。

ついうっかり・・怖い思いともったいないことをしてしまいました。
お鍋と蓋はもうダメよね?と思いつつ、重曹水に浸してみています。


そんなわけで、まだまだ胃腸が痛いので、本日はお休みさせていただきます。
明日、七福神の続きがアップできますように。。。。


七福神めぐり:その1

2013年01月21日 19時34分54秒 | おでかけ
こんばんは、ラ・シュエットです。
週末に宣言したので・・(笑)
お正月の七福神めぐり、書いてみたいと思います。

1/7までに行く七福神めぐり、って有名なんでしょうか?
数年前から、ブログなどで目にはしていたのですが、いつも満員な感じでなかなか行かれず。


今年はちょうど空きを見つけたので、1/3のツアーに参加してみました。
(1/6(日)の方がよかったんですが、満員でした。)
ちょうど年末から腰痛になってやばい状態の夫婦2人(笑)
正月の寒い中、10時~13時外を歩き回るツアーに耐えられるんだろうか?と疑問をもちつつも・・・。


私たちが参加したのは日本橋七福神めぐり。
(実際には7つではなく8つの神社をめぐりました。)

まずは人形町の駅でガイドさんと待ち合わせ。
粋でいなせなハッピ着たようなイメージがサイトに載っていましたが、
かちっとしたスーツ(しかもスカート!)姿の若い女性でした!

寒い中、人数確認とイヤホンセットのようなものを渡され、音声チェック。
なんだこのダッサイものは・・?と思いましたが、コレ、かなり画期的なアイテムでした。



1:最初の神社は強運神社で知られる「小網神社(コアミジンジャ)」

ずっとコヅナだと思ってました・・網なんですね、綱じゃなく。
ここは、何度か来たことあります、銭洗い弁天もあるんですよ。
混んでました!
まつられているのは、「弁財天・福禄寿」



神社まで歩いている間や、並んでいる間、あのイヤホンセットがかなり役立つんです。
ガイドさんは声を張り上げることなく、私たちもガイドさんにぴったり張り付く必要がなく、
いろんな説明をしてくれているんです。
そして、お参りの頃にちょっとだまる・・そんなスタイル。
どっか別のツアーはバスガイドさんが旗を掲げつつ大声あげてましたが、私たちのツアーは
おしとやかに上品に、他には知られずに説明を堪能。。。なのでした。



ただ神社をめぐるわけではなく、日本橋の案内もしてくれます。


ここは、大奥に着物を卸していたというお店「竹仙(チクセン)」さん。
二階のお飾りが豪華でした。


他にも老舗の和紙&博物館「小津和紙」とか、最初の吉原との堺の道路とか
(移転して浅草の方へ移動したんだそうですね。知らなかったわ。)



2:次に向かったのが寶田恵比寿神社(タカラダエビス)です。

実はここは最近では七福神から外されちゃったそうですが・・・
次の神社とまつられている神様がかぶっちゃうからだそうです。「恵比寿様」
べったら漬けにゆかりがある、とかで、販売はしていないのですが、
味見ができました。
寒い中、ちょっとほっとする味でしたよ。



2’次は椙森神社(スギノモリ)。なんだか難しい漢字の神社ばかりが続きます。

まつられているのは「恵比寿様」
ここはめっちゃ混んでました。宝くじに御利益があるとか・・。
破魔矢は、ザルがぶら下がっているんだそうです、お金をかき集める?(笑)



次の神社へ行く間にも、他の神社を素通りすることも多く・・・

ここは三光稲荷神社(サンコウイナリ)。
猫族守護神として、特に居なくなった猫がもどってくるように、との祈願で有名だそうです。
境内の招き猫は、猫が帰ってきたことのお礼として奉納されたものとのことですが、
素通りで見れず。
すっごく細い道をとおって行ったので、もう一度行き着ける・・自信が無いです


3:寄り道をしつつ、思ったより時間がある、と少し休憩時間をもらってから行ったら、
信じられないくらい混んでいたのが、笠間稲荷神社(カサマイナリ)。

「寿老神」長寿の神様がまつられている、とのことで、大盛況なんでしょうか?
それとも時間帯のせいでしょうか?
とにかくかなりの列でした。寒いし、大変でした!!



続きは、長くなったのでまた。
今日は雪の予報もありますので、定時で閉店したいと思います。
また明日(^_-)-☆

蜜づけりんごチョコレート

2013年01月19日 16時33分56秒 | ショップマスターつぶやき
こんにちは、ラ・シュエットです。
今日はお休みですが、ちょっと用事があってPCつけたので、こちらにも来てみました。

最近、ずっと商品やらサイトの様子の内容ばかりで、
ブログつまらなかったですよね~

前は出かけたりしたこともUPしてましたが、サイトUPのお知らせ載せるのが精一杯で・・
今年はもう少し、他のことも書いていきたいな、と思います。
(3月までは決算とか確定申告とかで難しいとは思いますが(笑))


私のお気に入りチョコ「蜜づけりんごチョコレート」の産地はどこですか?という
お問い合わせを結構いただいたので。。。
(あとでサイトの記述にも追加しておきますが。)

リンゴの産地:中国
チョコレートかけなど最終仕上げ:日本

・・だそうです。フリーダイヤルで聞いてみました。

味見のし過ぎで、うれしいけど。。。

2013年01月08日 19時57分44秒 | 今日のラ・シュエット
こんばんは、ラ・シュエットです。

今日で福引のWEB注文の方の発送はすべて完了いたしました。
福引、なかなか楽しかったですね。。。(私だけ?)
店頭のiPadミニを使った福引は音も出て、面白かったんですよ。
今日は持って来てないので、また今度、お見せしますね。


さて、本日のラ・シュエットサイトは・・・
ちょっと早いかな~?とも思いましたが、よくよく考えれば1ヶ月ちょい先くらいなので、
バレンタイン特集をUPいたしました!

いつもならギリギリな感じのこのイベント、今年はラ・シュエットとしては早いUPです。
実は、去年から仕入して準備万端だったのです
本来小売店は、常に数ヶ月前を見ないと遅れちゃうのですが、うちは出遅れが多い(^_^;)
もう3月4月あたりのイベントを考えないと・・・。

と、話がずれましたが、そう、チョコレートをUPいたしました!
チョコレートは必ず味見をしてしまう、(それもすべての商品!)くらいの
チョコ好き店長です。

今年は結構、いいんじゃないかしら?と自負しております
見た目「袋菓子」な感じで地味な「蜜づけりんごチョコレート」も、かなりはまってしまいました。
カフェタッセも、もう飽きたなぁ~なんて思っていましたが、
去年はWEBに出す前に売り切れてしまったコルドバや、
今年の新作フリーズドライのベリーをコーティングしたものをゲット!コレ自信あります♪
さらに、かわいいパッケージのCOCOA Deliの新作ナッツを贅沢に使ったもの、
他にも、ドイツ人ならみんな知ってるらしい、リッタースポーツ社の正方形ミニチョコなど♪♪

おいしいし、かわいいし、自分で食べてもいいなぁ~~と思います。ほんとに。

味見が出来て、このときばかりはサイト作成がうれしくて楽しくてしょうがないんです
でも。。。味見のし過ぎで、おなかいっぱい。
今日の晩御飯、何も思いつきません。
昨日の七草粥が今日食べたい(笑)

それでは今日はこのへんで。

バレンタイン特集はコチラです。


本年もよろしくお願いいたします

2013年01月04日 19時31分08秒 | ショップマスターつぶやき
こんばんは、ラ・シュエットです。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
メルマガ送ろうか・・とも思ったのですが、
同じタイトルのメルマガが大量に届いたので(他の会社の)
まぁいいか・・と省略させていただきました。


ひっぇ~~~というほど、寒いですね。
そんな寒い中、初売りにお越しいただき、ありがとうございました。
福引は、初のiPadミニで。
なんだかあまり1等が出なかったのですが、結構面白かったですよ。

ネットのほうは、ご購入の方にあみだクジご案内いたします。
(月曜の予定)
着日指定のある方には、別にご案内しちゃうかもしれません。。。
初売りWEBのほうは、まだ続いています。

今日はちょこっと新商品もUP。それも20%オフになりますので、
もしよかったら♪


写真のような陶芸作家さんの猫の置物とかUPしています。
ほんわかしてますよね~。
ほかに色やデザイン違いの3セット、トータル4セットあります。
それでは、また来週。