空が狭まる 2011年11月18日 | 茅ヶ崎は邸 茅ヶ崎は邸では、 今日から本格的に化粧野地板貼り。 杏工匠のタツヤも応援に来て、 みるみるうちに屋根が サワラの1寸板で 覆われていきました。 早くも家の中から空は、 見納めになりそうです。 しかし明日雨模様なので、 今日中に化粧野地板が貼り終わりそうで よかったです。
壁の仕上げが進行中 2011年11月18日 | 葉山と邸 現場に左官職人3名が乗り込み、 着々と壁に漆喰を塗っています。 今回外壁は 竹小舞荒壁下地なのですが、 間仕切りは諸般の事情で 石膏ボードが下地なので、 化学糊の入っていない 既調合漆喰を塗っています。 真っ白いので、 壁が仕上がると、 見違えるように明るく感じます。 電気照明などない昔、 部屋を明るく見せるために 真っ白な漆喰を塗った なんて話を聞きますが、 それがよく分かります。