すずめのてっぽう 2020-05-31 18:15:00 | その他 土に触れていると気持ちが落ち着きます。今日はオオサヤの収穫とカボチャの種まきに土を耕します。トマトがたくさん実ってます。草むしりしながら、可愛いカタバミや母子草にも出会いました。すずめのてっぽうを見つけて懐かしくなりました。先をピッと引っ張って息を吹き込むとピーピー鳴ります。小さいじゃがいもは素揚げ、ピーマンとオオサヤは天ぷらにしました。
桑の実 2020-05-31 16:30:00 | その他 桑の実があるよーと教えてもらったので、行ってみました。足下に黒い実がたくさん落ちていて、もう手の届くところには無くて残念。他の場所でも見つけたのですが、とても大きくて魅力的。あるお宅のお庭には西洋桑のマルベリーもビタミンC、カリウム、ポリフェノール、ビタミンEも豊富!ジャムにしたいなぁ
マスクリレー 2020-05-31 14:30:00 | マスクリレー 介護職についていて、きららにも関わりを持ち続けて下さっている方。介護施設で一番最初に配られた①のマスクは、布製で紐が伸びなかったそうで、かけ心地は最悪だったそう。大変なお仕事なのに、辛いですよね。いまは②の水着素材で裏がメッシュので、なかなかつけ心地はいいそうです。大変なお仕事ですから、せめてマスクくらいストレスフリーにいきたいですよね。お疲れさまです。
マロウティー 2020-05-31 09:30:00 | その他 以前ブログにも書いたマロウのお花摘み。おひさまに当ててドライマロウになりました。お湯をさすとブルーになるそうです。どうかなぁ?市販のお茶よりはブルーが薄いようですが、淡いブルーに。そこにレモンを一滴かわいいピンクに💕カフェでマロウ入りのお茶で感動しましたが、お花摘みから自分でできて、愛おしい。かわいいなぁ。