きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

カムちゃん、爆笑問題の田中さんになってしまいました☆

2015-10-23 | 日記


それはそれは、去る10月2日の事です。
当店のアメファジ、カム君が手術をしました。

実は・・・陰嚢が片側だけ腫れてしまい切除しました。

9月のある日、いつものようにブラッシングをしていると
「なんか、片側だけが大きい気がする」
ひっくり返してお腹のブラシをしていた時に気がつきました。

それから気になって、2週間後
「だんだん大きくなってる」
そうなんです、目に見えて片側だけ大きくなっているではありませんか!

これはマズい(ー_ー)
頭の中は「癌?」どうしよう、細胞の増殖早っ!!
翌週には先生にご相談をして、早い進行なので切除に踏み切りましょうと
アドバイスをいただき片側だけ切除する事になりました。
「本人(兎)はいたって健康に過ごしているんですけどねぇ。」
手術の予約を翌月の10月2日に入れていただきその日は帰宅しました。

そして運命の日!



お店のみんなに別れを告げて(本人は普通)
いざ、病院にLet's GO!!

何事も無いとは思いますが麻酔をかけての手術です。
そして、先生も「若いから大丈夫ですよ~」と言っていたものの
お誕生日を見て「・・・」2009年5月生まれ「6歳5ヶ月ですか。」
私も気にしていなかったのですが、もう高齢でした(^△^;

そしてそして・・数時間が経過
ドキドキしていましたが診療時間になったら「お迎えをお願いします。」と
先生から連絡をいただき夕方遅くにうかがいました。

そこでなんと!驚愕の事実が!!

腫瘍だと思っていた陰嚢の腫れは「膿み」でした。
何かの細菌感染か膿瘍かという見解で
どんどん大きくなってたので切除して正解だったようです。



お店に戻ったカムちゃんです。
先生の腕とお守りのお陰でその日の内からご飯も食べれるほどに快復
良かった良かった^ー^

でも油断は出来ません。

「去勢するとなぞの死をとげる動物はいますから気を付けて下さい。」

なんですと????
そうでした、手術前にうかがっていましたが元気な様子を見てすっかり忘れていました。
カムちゃん、頑張れ!!

そして念には念を入れ、様子を見過ぎくらい見て
本日元気なご報告をする事が出来ました♪



カムちゃん、良かったね☆


☆☆☆お菓子をいただきました☆☆☆



小玉君のママさん&おばあちゃまから
ケーキハウスFUKUYA さんのプチタルトをいただきました。
優しい甘さと新鮮なフルーツが絶妙にマッチ
大変美味しくいただきました、有り難うございました。



牧草の種類を変えてからモリモリ食べる小玉君
落ち着きが出てとてもお利口になりました。
いつまでも元気でいてね、小玉君♪


きらウサギのハーネスの詳しい情報は
↓↓↓↓↓松太郎君の写真をクリックしてね↓↓↓↓↓


☆☆☆カウ店長からのお知らせ☆☆☆



2015年モデル ラビットハーネスが出来ました。
詳しくはHPにてチェック!
手に取っていただくと違いが分かるハーネスです。



2015年バージョンの全てのハーネスには
ナチュラル素材の皮を使った素敵なリードが全品に付属しています。
小型犬くらいなら引けるこのりーどだけでもかなりのお値打ち品ですよ(^0^)


☆☆☆お手入れ用品のご案内☆☆☆





忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
抱っこが苦手な方はコチラ手袋タイプです♪

秋はダニの活動期です。
うさんぽのお供にラビハーブ♪


Love in Action
明日は晴れの24℃
引き続き、明け方は11℃またまた寒くなりますから気を付けて下さいね!!

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーネス選び☆お似合いです^... | トップ | 旅立ちです☆リオちゃん »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事