
2週間前から3度も足繁くブラシに通ってくださったピン子君。
※前回までのピン子君はこちら
毎回「これで最後」と言いながら、取り除けない。
しかし、今回こそはこれで最後!表も裏も取りきりましたぁあああ!!!

前回まででも既に沢山の毛を取り除いていましたが
その残りだと言うのにこのボリューム!!どんだけ毛深いの!?
さすがに今回はスッキリしました。

ねっ!毛が無いとウサギって意外とスリムでしょ^ー^
ホショホショのガードヘアがちょっぴり残っていますがこれはご愛嬌。

ピン子君、お疲れさまでした。
次は秋になるのかな?またしっかりと毛を取り除きましょうね☆

ライム君です。ブラシ&抱っこの練習にご来店でした。
最近では喜びダッシュ&三角跳びをしてくれるそうで
すっかりママさんのご家族の一員となりました。

お膝の上で気持ち良さそう♪抱っこも大丈夫そうです。
優しいお顔のライム君、またのご来店をお待ちしております。
☆おまけ

実は私、昨日から1泊入院&腸のポリープ除去手術をしてきました。
ちなみに乳児の時(帝王切開だったので)以来の入院です。
どんだけ健康?と失笑されそうですが・・・。
検査までの行程はご興味がある方がは店頭でお訊ね下さい。
公共の電波で発信するにははばかられます(恥)
しかし、寝ている間に終わっているよと施術を受けた方にお聞きしていたのですが
私ばっちりと終始目が覚めていて、モニター見ながら切除の様子まで確認が出来ました。
手術も済んだし、やれやれと思っていたら
そのまま点滴をIN→そして入院病棟へGO
看護士さんから「今日は一晩中点滴で、絶食です。」と悲しい一言。
一晩中、着衣を変えれず(スエットパンツには履き替えましたが)
普段うさぎ温度に慣れている私にとって、暑い病院の温度は「苦行」でした。
まあしかし、翌日にはこうしてお仕事しているので
内視鏡とか腹腔鏡とかはダメージ薄いプチ手術なんですね!医学の進歩万歳!!
ウサちゃんの健康管理も必要ですが
飼い主さんの健康管理・検査も時々はお忘れなく☆
☆☆☆お土産いただきました☆☆☆

武蔵丸君&トイボ君のママさんから
文近堂さんの柏餅をいただきました。
上品な餡、モチモチ生地・・・とっても美味しかったです。
いただいて直ぐ、胃袋の中へと消えて行きました。
有り難うございました。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

販売中のベビーをアップしました☆
子うさぎをご希望のお客様はご一報下さい。
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
Love in Action
明日は雨時々曇りの23℃、明け方は19℃です。
ムシムシジメジメ、除湿&冷房を駆使しながら快適温度でお過ごし下さい。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
