goo blog サービス終了のお知らせ 

きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

除菌生活

2011-06-15 | 日記


導入しました!pooky PRO care除菌噴霧器。

皆さんも目にした事無いですか?

病院とか銀行とかレストランとかで

この形ではないにしてもミストが出て来る謎の物体

まさにそれです。あれは空気を除菌していたんですよ♪



上から見るとこんな感じ

丸い吹き出し口からモクモクとミストが出て来ます。

臭いがほとんどない当店ではもっぱら除菌オンリー

ただの加湿器は菌が増殖するとNGですがこれはその心配がありません。

花粉も軽減してくれるので花粉症の私たちにとってもGOODな製品なのです♪



プーキープロケアのHP←クリックしてね♪

HPからハンドブックもダウンロード出来ますので

興味がある人は是非チェックして下さい。

ご要望があれば「きらウサギ」でも取扱いしております☆

お客様の声にはうさぎさんを飼ってる方もいて安心!

(お客様の声参照)玄関で飼っている・・・という声には少し抵抗がありますが(汗)

それでもうさぎさんのウィルス、真菌などの予防になると思えば

私のお財布の紐がゆるっと(笑)なってしまった。



経費節減!!と思っているのですが、、、なかなか(あははは)

病気になる事を思えば「まっいいか☆」


☆☆☆

お客様にお知らせです。
6月27日~7月30日の間(予定)
テナントで入っている建物が補修工事となります。
お店の営業は勿論しておりますが
デリケートなうさちゃんはお連れ下さらないようお願い致します。

工事会社さん、塗料メーカーさんに一応安全性は確認しておりますが
万が一の事故があってもいけません。

錆び止め、水漏れ防止処置→養生は2Fからカバーされます。
外壁塗装→吹き付けなどの荒い処理はせず全て手塗りという事です。
外壁塗料は水性の物でホルムアルデヒトの含有は無く、
シンナーなどの溶剤も極力少ないタイプという事でした。

私のうさぎ達も状態が悪い場合は一旦避難させるつもりです。
使用している塗料などを確認してあらためて安全性を独自に調べます。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解のほど宜しくお願い致します。

このビルのオーナーさん、ゆくゆくはビルの補修という事で入居の際にお話をいただいておりましたが
この様な形でお気遣いいただき。ちゃんと塗料や溶剤の件まで施工会社に通達済みでした。
本当に有り難うございます。

こうした色んな人に支えられて頑張っていけると感じています。
沢山の皆様、感謝しています。本当に有り難うございます。

☆☆☆



人気ブログランキングへ















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯風景

2011-06-14 | 日記
きらウサギのうさぎ達は朝のお掃除が終わってからご飯タイムです。

オープン前の11:45頃いつもご飯をタイムなのですが

定休日だったので私が寝坊・・いえ少し準備が遅れました(汗)

既に1時前。殺気立っています。



みんなの視線の先が痛い、刺さります(笑)

視線の先をたどっていくと



みんなのご飯を準備していました。

基本フードにサプリをほんの少し

「早くちょーだい!」って声が聞こえてきそう



「んっ!後ろからも視線が・・」




ブルートートベビーちゃんでした☆



人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常のうさぎの様子

2011-06-13 | 日記


フランク君

目をしっかり閉じて眠っています。

ウサギとして・・・すぐ捕獲されちゃいます(笑)

自然には帰せません。

飼いウサギは無防備ですね~

見ているだけで癒されちゃう。



エジちゃん。

お顔に牧草が刺さっていますが・・・

本人はまったく気にならない様子です♪

人間で言う「お弁当付いてますよ~」状態☆

えっチャン可愛いねぇ♡



こんな感じのうさぎ達。

お家のリビング以上に癒されているうさぎ達を見ると

私と一緒にいるからかな?と思ってしまう

もし、そうであればとっても嬉しい事です。


ああ~家の子って可愛いな♪


☆☆☆

Glassworks-SayakaOoe

大江さやかさんのブログです。

実は当店のプレートを作っていただきました☆



画像をクリックすると大江さんのブログにとびます。

納品されるのがとっても楽しみです♬

ただ今工房を移転中なので当店での取扱いが少し遅れております。

楽しみにしていただいてるお客様、、、暫くお待ち下さい。

☆☆☆



人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板はありません

2011-06-11 | 日記


きらウサギの入り口にはゴブランのタペストリーが飾られています。

これは以前に行ったアメリカのコンベンションでの思い出の品・・・

2羽のウサギがあまりに可愛くて即決で買っちゃいました(笑)

自宅に飾っていましたがお店の方がいいかな?と思って

先週くらいから入り口に飾っています。



こんな感じ♪

タペストリー効果のせいか

道行くお客様がこちらを見るようになった気がする・・・

こないだ間違って「うさぎの置物屋さんかと思った」とおっしゃるお客様が(汗)

まあ、ご興味を持っていただけたのは有り難い事です。


この2羽のうさぎ達

フロリダホワイトというウサギに似ています。

参照:フロリダホワイトブリーダーズアソシエーションのHP

このうさぎは食肉用なのですが

その愛くるしいマスク、真っ白な被毛、そしてルビー色の輝く瞳

ペットとして飼いたいという欲求にかられる魅惑のウサギです。

大きさもまあまああったと思いますが

日本白色種に無い体の高さ、毛の光沢、むちむちの体にしっかりした頭、ピンと立つ耳。

日本人にはたぶん人気が無い品種なのでブリードには選びませんが

でも飼いたい・・・いつか飼ってみたいです。



ずいぶん話がそれちゃいましたね。。。。。


☆☆☆

お知らせ

産休中のディープブルーちゃん。今回はベビーちゃん駄目でした。
楽しみにしていた皆様、ご免なさい。。。。。

☆☆☆



人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

2011-06-09 | 日記


ツイッターに登録してみました。

使いこなせていないけど(笑)

アナログな私がなぜ??と私が思っているくらいです。



いつまで続くか・・・あはははははは・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする