きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

うさくらデビュ~~~

2013-05-22 | 日記
先日ご紹介した「うさぎと暮らす48号」ですが

読者投稿欄に!なななな・ナント 当店のお客様のウサちゃんが2羽も☆

掲載されているではありませんか!!!

ご報告をいただいたのは



MRのム~くん(^^)

ご連絡を差し上げたのは



NDのルークくん(^^)

どちらも「初」の掲載??なのかな。

この調子で「うさくら」投稿写真コーナーを「きらウサ」ジャックして下さいね!!!

☆☆☆今日のおやつ☆☆☆



「ゆずケーキ」です。ホワホワで優しいお味でした。
軽い食感なのでペロリとたいらげてしまいww
ゆっくり食べようと思っていたんですけどね~(反省)

ついに30℃越えの日々が続いています。
ウサギには愛を、ウサギの部屋にはエアコンを!
だけど緩やかなエアコンの場合は・・・・




毎年大人気の「クールプレートセット」は中に保冷剤が入りますので
一定時間は確実に冷やしてくれます。
エアコン入れる程でもないけど・・・不安な場合ぜひお求め下さい♪



ひんやり自然な涼しさの「ぴやっとストーン」
緩やかなエアコンと一緒に使ってね!



ウサギは汗をかけませんので徹底した温度管理が夏を元気に乗り越える秘訣です!
当店でも人気の温度計、コンパクトで使い易いと思います(^^)
お色は<ブルー><ホワイト><ピンク><グリーン>の4色を取り扱っています。
温度計の賢い使い方はコチラをクリック!

キャリーバックをリニューアルしました!
詳しくはHPへ☆

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになりますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的に暑くなってきました。

2013-05-20 | 日記


連日28℃越えの夏日がやってきました。

今年の気象予測では温度が高くなるそうなので

ウサギには愛とエアコンを!!

夏になると一層暑苦しく見えるウォンカちゃん(^^;A

この毛量を保ちつつ夏を乗り越えてもらいたいものです。。。。


話は変わりますが・・・(ココからは車の話)

久しぶりのお客様がご来店されました・・・と言うのも職場でお怪我をされたそうで
お元気そうな姿を見せていただき私達も心から「良かったぁ」としみじみ思いました。
うさぎ達も元気(このご家族は2羽の可愛いホーランドと一緒に暮らしています)で
爪切りにご来店いただきました。

で、何で車なの???という話なのですが
きらウサギでは「常連様と趣味のトークで盛り上がる」という変わった常識がございまして^^;
この日は「男のロマン=車」と題して(ウソです)旧車の話をしていました。

お知り合いが「ロータスヨーロッパ」という車を所有していて
そろそろ手放そうか思案中とか・・・

ロータスヨーロッパ!一昔前世代の人間からすると夢の様な車です(☆o☆)

ウキペディアより

で、ロータスを降りて「セブン」に乗り換えようかと計画中だそうで・・・

セブンはロータス社の物とケーターハム社の物があり
私の中で「一度で良いから乗ってみたい車ランキング5」に入っている車です。
若い頃はケーターハムでいいから一瞬所有したいという願望すらあり・・・
運転が下手だし、車も直せないので、時々”セブン”を所有しているレストランに食べに行きチラ見したり
車のイベントに行った時に意味も無く写真を撮ったり、エンジンの音を聞いたりしたものです。

ロータス・セブン ・ウキペディアより

何故??うさぎの店で車なのか????と思う方も多いでしょうが
車好きのうさぎオーナー様も結構いらっしゃいます(^▽^)
また車とうさぎと魚の談義で盛り上がりたいと思います(何の店???)

☆☆☆おやつ&晩ご飯☆☆☆



かわ田の大福3種 左から
カフェオレ 苺 豆 の大福です!!!
瞬時にお腹の中にinされました、ごちそうさまでした。



奥様お手製の焼豚!!!
お店に出せそうな完成度です、いつも有り難うございます。

☆☆☆当店セレクト!夏物おすすめ用品☆☆☆

明日も夏日になりそうです!
岡山の日差しは暑い!ヒリヒリします。
ひんやりグッズでウサちゃんには涼しく過ごしてもらってね(^▽^)




毎年大人気の「クールプレートセット」は中に保冷剤が入りますので
一定時間は確実に冷やしてくれます。
エアコン入れる程でもないけど・・・不安な場合ぜひお求め下さい♪



ひんやり自然な涼しさの「ぴやっとストーン」
緩やかなエアコンと一緒に使ってね!



ウサギは汗をかけませんので徹底した温度管理が夏を元気に乗り越える秘訣です!
当店でも人気の温度計、コンパクトで使い易いと思います(^^)
お色は<ブルー><ホワイト><ピンク><グリーン>の4色を取り扱っています。
温度計の賢い使い方はコチラをクリック!

キャリーバックをリニューアルしました!
詳しくはHPへ☆

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになりますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらウサギのプチリフォーム☆

2013-05-17 | 日記
プチリフォームと言ってもね、ほとんど変わっていません。

ただし、入口脇のカウンターに新たなアイテムを追加しました!



オーダーで本棚を設置したんです(^m^)

これで本フェチの私も思う存分おすすめ本を並べれます♪

今まで取り扱っていなかった「うさぎと暮らす」のバックナンバーを追加しました。

その他にも追加したアイテムがありますので是非チェックしてください♪



注目本!うさぎと暮らす 48 新刊が明日から販売です☆

今回は初心者さんから中級者さん向けの内容がびっしり!

ページも増量して有り余る情報量です。

中でも私のピックアップ記事は「片づけうさぎ先生の 整理整とん術」なる新コーナーです。

常々、シンプルな暮らしをいち押ししていた「きらウサギ」ですが、とうとう記事になりました。

あっ・・私は出てないですよ(^^;

それと初心者さんには嬉しい「抱っこ、保定アレンジ」や

大好きな「山崎恵子(さん)のうさぎ論」など

巻末の「ビギナーさんの為のオープンカレッジ」もとっても勉強になると思います。

今回の「うさ暮ら」は私的には買いの本です(^▽^)

☆☆☆お土産有り難うございます☆☆☆



九州のお土産いただきました。ご飯のお供に(うふふふふ)
有り難うございました。


☆☆☆当店セレクト!夏物おすすめ用品☆☆☆

先日の暑さから週末は急に寒くなりそうです。
持病があるウサちゃんは健康管理に注意して下さい。
寒い時は「暑さグッズは取り外してくださいね!」(^▽^)




毎年大人気の「クールプレートセット」は中に保冷剤が入りますので
一定時間は確実に冷やしてくれます。
エアコン入れる程でもないけど・・・不安な場合ぜひお求め下さい♪



ひんやり自然な涼しさの「ぴやっとストーン」
緩やかなエアコンと一緒に使ってね!



ウサギは汗をかけませんので徹底した温度管理が夏を元気に乗り越える秘訣です!
当店でも人気の温度計、コンパクトで使い易いと思います(^^)
お色は<ブルー><ホワイト><ピンク><グリーン>の4色を取り扱っています。
温度計の賢い使い方はコチラをクリック!

キャリーバックをリニューアルしました!
詳しくはHPへ☆

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになりますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちです☆ミ

2013-05-16 | 日記


昨晩、新たなうさちゃんがきらウサギから旅立って行きました。

とっても大人しいホーランド君・・

優しいパパとママなら甘えさせてくれるね!

またお店に遊びに来てね、待ってま~す。

こぼれ話。。。。

お店に引き渡し待機中だったこのブロークンちゃん

トイレの番人だったのですが・・・

やっぱりお家に帰っても番人だったみたいですwww

ゆっくりなじんで仲良くなってね☆


☆☆☆当店セレクト!夏物用品☆☆☆

明日からは少し涼しいようですが・・・この時期油断は禁物です!
暑さ寒さが繰り返す時期はファジーな暑さ対策が必須アイテムですよ♪
取扱いをしてますので使い方など店頭でお尋ね下さい(^▽^)




毎年大人気の「クールプレートセット」は中に保冷剤が入りますので
一定時間は確実に冷やしてくれます。
エアコン入れる程でもないけど・・・不安な場合ぜひお求め下さい♪



ひんやり自然な涼しさの「ぴやっとストーン」
緩やかなエアコンと一緒に使ってね!



ウサギは汗をかけませんので徹底した温度管理が夏を元気に乗り越える秘訣です!
当店でも人気の温度計、コンパクトで使い易いと思います(^^)
お色は<ブルー><ホワイト><ピンク><グリーン>の4色を取り扱っています。
温度計の賢い使い方はコチラをクリック!

キャリーバックをリニューアルしました!
詳しくはHPへ☆

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになりますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAX/MIN機能を使いましょう

2013-05-15 | 日記


よく登場するカウ店長のケージです☆
ケージの左下に温度計を設置しているの、気づいた方いますか????
お店の別箇所にも「ウサギ専用温度計」はあるのですが
カウ店長のケージはみんなと離れているので単独で設置しています。



現在の温度は 22℃ 湿度58% エアコンで管理しています。
(ちなみにカウ店長は床面に近いのでケージ周りは21℃、撮影の為にテーブルへ上げたら温度は22℃を示しました。)
目で見て「今」の温度だけ使いがちなのですが「最高MAX/最低MIN」機能は使っていますか??

ちなみに本日の最高温度は



午前中の掃除で一旦エアコンを停止していましたのでココまで温度が上昇しました。
暑くなったのでこの後、エアコンを起動しました。

ちなみに本日の最低温度は



朝方の温度と思われます。19℃まで下がっていたようです。
こんな感じでお留守の間の「温度」を気にして下さい。


日々「エアコン付けて」だの「今日の天気と温度は」などと口うるさい私なのですが
エアコンの自動設定温度は信用していません。
実際の温度計で表示されている、普段ウサちゃんがいる場所で判断をしています。
明日から徐々に涼しくなるようですが

「外気温、エアコンの設定温度、実際の温度」

相互関係を考えてエアコン温度を設定すると快適な温度が探れますよね!
お留守の間の「心配ごと」が少しでも減るのでは?と思います。 


最近のエアコンは驚く程電気代も安いので10年前のモデルを使っている方は
今の時期にお買い替え(夏場になると設置が混み合っているので)をご検討下さい。
節電の夏と言われて、贅沢に思われがちな冷房ですが
立派な毛皮を全身にまとったウサちゃんは暑がりな子が多いです。
ウサギも一つの命なので、大切に飼っていただけると嬉しいです(^^)


☆☆☆暑さ対策用品☆☆☆

暑さが本格的になってきました。
食欲が落ちているウサちゃんは冷やす工夫をして下さい。
体力が落ちる前に対策をした方が元気に夏を乗り切れます!




毎年大人気の「クールプレートセット」は中に保冷剤が入りますので一定時間は確実に冷やしてくれます。



ぴやっとストーン(御影石、大理石)入荷しました!個人的には大理石のサーモンピンクが好きです(^^)

キャリーバックをリニューアルしました!
詳しくはHPへ☆

☆きらウサギへGO!バナーをクリック☆


☆各ブログランキング、あなたのクリックが励みになりますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする