きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆怒濤の引っ越し前後はこんな感じでした。

2018-04-14 | 日記


本人(ウサギ)初ご来店のこゆきちゃんです。
食欲不振から見事に復活したこゆきちゃん。元気になって良かったね♪
お爪が伸びているので初めてのお爪切りにご来店です!
そしてママさん念願のリラックス抱っこ挑戦して見事大成功でした!!
お家でも継続して仲良しになれるよう、こゆきちゃんをリードしてあげてください。




鼓腸症で飼い主様に託されたクロコちゃんですが
状態が悪かったものの・・当方でマッサージの後
先生のカテーテル技術のお陰で無事に命を助けていただきました。

その後



施術後のストレスで一時は斜頸になりかけましたが
お薬を素早く投与出来たお陰で首も曲がる事無く快復
食欲不振が続き奥歯の過長がありましたので切除していただきました。



喜びに牧草をラーメン食いするクロコちゃんです。
現在、流動食と併せてご自宅介護に切り替えとなり
日々飼い主さんご家族が奮闘をされていらっしゃいます。
昨日は固形食も少し食べれたという嬉しいご報告もいただきました。
また、元気な姿でご来店をいただけますようお待ちしております。



うにく〜ん。何覗いてるの????



ブラシ中の のあちゃんでした☆相変わらず美しい



うに君も傷が癒えてすっかり元気になりました。
毛並みの状態も良く、健康そのものです☆



マロちゃんです。ホテルをご利用でした。
毛並みも改善され元気な様子!キュートなお顔に綱さまもメロメロです。
綱さま曰く「マロちゃん」では無く「愛しのマロ姫」だそうです。



あずき君です。お孫さんの入学式にお出かけの為、ホテルをご利用でした。
お泊り中もとても良い子に過ごしていたあず君、
牧草の食べも良くなりホテル中は穏やかに過ごしていました。



コチラも新1年生のS ちゃん☆
ご入学の記念にモコちゃんと2ショット!



リズちゃんも嬉しそうな表情です。
2羽ともピカピカにブラシをして門出を祝いました。



チャチャちゃんです、ホテルをご利用でした。
先日のうさんぽのベストショットをお送りいただきました。
ひなたぼっこして気持ちが良さそう、飼い主さんの側だと安心していますね♪



はなちゃんです。お家でまったり写真を送っていただきました。
お水やフード、一時期より改善傾向で嬉しいご報告をいただきました。
ママさんも喜ばれていましたよ^ー^


☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆



クロコちゃんのパパさんに
山口の純米酒〜貴〜(TAKA)と苺大福をいただきました。
このところバタバタしてゆっくりと呑めないので
楽しみにいただきたいと思います♪
大福はその日の内に美味しくいただきました☆



小松君&コットン君のパパさんから
ドリンク剤他、色々と差し入れをいただきました。
疲れた体に染み渡ります。有り難うございました。



こゆきちゃんのパパさん&ママさんからお礼に
とても美味しそうな食品を色々とただきました。
少しずついただいております、沢山いただき有り難うございます☆


☆☆☆お知らせ☆☆☆



販売中のベビーをアップしました☆
子うさぎをご希望のお客様はご一報下さい。
※現在店頭に子うさぎはいません

忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

Love in Action
明日は雨のち晴れの18℃ 明け方は14℃の予測です。
来週の木・金・土は夏の様な暑さ(27℃とか)の予報が出ています。温度変化を見逃さない様にご注意下さい。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.10-4.11に何が起こったのか・・・。

2018-04-13 | 日記
定休日と臨時休業の速報が流れたのは
ほんの3日前の事でした。

”その理由は・・・

近日中にブログアップしますので
暫し、お待ち下さい。”

(きらウサゆみこのtwより)


謎が謎を呼び、ブログのアクセスが増す一方で
謎が深まるその理由。一体きらウサギに何が起こっているのか????


あなた(お客様)は衝撃的な光景の目撃者になる
一体きらウサギはどうなるのか????

     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓



「ど、どうしたんですか(汗)」

ブラシのご予約のノン君のママさんは見てしまった
きらウサギに1羽のウサギもいなくなったこの衝撃の事実を!
余りの光景にきょろきょろと店内を見回すノンちゃんママさん。

「お差し支え無ければ理由を・・・。」


やはりお話をしなければならない時が来た。
額にはうっすらと汗が滲むがそんな事を気にしている場合では無い。
観念し私は重い口を開くことにした。


「実は・・・」


事の始まりは10日ほど前、管理会社の方がいらっしゃいました。
普段から優良借り主と自負のあるきらウサギですが
何か問題でもあっただろうかと一抹の不安を抱きながらお話をお聞きしました。

すると

「4.12から2階と3階の改装工事を致します。音が出ますがよろしいでしょうか?」


は、何ですと!????
今、工事っておっしゃいましたよね。工事って結構な音が出ますよね。
いやいや、宅のウサちゃんはデリケートでして、そんな不意打ちの音なんて音なんて
無理無理無理無理無理無理無理無理!!!!

タイムリミットはあと1週間、どうする?
早急にウサギを避難させる場所を

『確保しないと』


その時点で体調の悪いウサギやらホテルのウサギやらで寝る時間も短く
お出かけの約束もあったり、体調不良で寝込んでしまったりと心配な事もありましたが
何とか無事に怒濤の1週間を過ごしました。

焦る私達、不安なのは本人であるウサギなのだが
相変わらずマイペースで何の心配もしていない。
ちょっとは動揺してくれと思いつつ
何とか色んな意味で納得レベルのウサギの移動場所を確保☆
ドキドキしつつ移動日までカウントダウンです。



4.10に店内のウサギをお引っ越しプロジェクトが始動しました。
ウサギ屋に”休み”の2文字はありません。
通常通りの掃除を終え(定休日だけど)いよいよウサギ達の移動です。



大移動用のキャリーにウサギを入れ



さあ、出発だ!
車内にケージとウサギを積み込んで
ついでに私も一緒に荷馬車では無く、貨物バンにて大移動。

ドナドナがリフレインする脳内に
休む間も無く繰り返し移動をしていき



無事お引っ越しが完了しました。
しばらくはウサギがいないきらウサギになります。






「ボクも見たよ。」

ウサギがいないきらウサギを目撃したノン君。
お友達に会え無くて残念だったね。



☆☆☆差し入れをいただきました☆☆☆



ノン君のママさんから
期間限定スモークチーズ味のじゃがりこいただきました。
ポリポリカリカリ。お茶請けにピッタリですよね☆
美味しかったです。有り難うございました。


☆☆☆お知らせ☆☆☆



販売中のベビーをアップしました☆
子うさぎをご希望のお客様はご一報下さい。
※現在店頭に子うさぎはいません

忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

Love in Action
明日は晴れの雨の20℃ 明け方は10℃の予測です。
めまぐるしく天気が変わります。天気予報は毎日チェックして適切な温度管理をして下さい。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐☆体調不良にご用心

2018-04-04 | 日記


今年の春も去年に引き続き日中が思わぬ暑さとなる日もあります。
暖かいを通り越して”夏日”を観測しています。
岡山も昨日、今日と25℃越えて日中のみエアコンを稼働しています。

ご自宅のウサちゃん達はいかがですか?
春と思って油断しているととんでもない事になりますよ
天気予報と温度を必ずチェックして必要な日はエアコンを稼働して
お留守番のウサちゃんの安全を守ってあげて下さい。

春は気温差も激しく、お仕事や学校など環境の変化のある時期です。
飼い主様にとってもストレスが溜まり易い時期は
ウサちゃんにとっても同じ事・・・
忙しかったり予定が詰まっている時期こそ「見落としが無いかな?」と
普段よりも丁寧にウサちゃんの様子を見てあげましょう。

病院に行ったら治ると思ったら大間違い!
予後を治すのは的確な飼い主さんの介護が必要です。


少し時期外れですが、ハクモクレンのお花です。
毎年見事な咲きっぷりですが今年は早々に散ってしまいました。
今はサクラ、しばらくするとフジ、色んなお花が咲き始めるので楽しみです☆




ひまわりちゃんです。お爪切りにご来店でした。
ちょっと面白いポーズでの写真となりました♪
女の子ならではのマフマフ具合、丸っと可愛いのです☆




大ちゃんです。ホテルをご利用でした。
春の体調不良でしばらくお預かりをしていた大ちゃんですが
すっかり復調してお家へお帰りになりました。
元気になって良かったね☆



あめくんです。ホテルをご利用でした。
お顔がまん丸になってとってもキュートに大変身!
ウサちゃんには遅咲きタイプの子もいるのであめ君もそうだったのかな???



ルイくんです。ホテルをご利用中です。
このモチモチっとしたお顔がたまりません♪
性格も明るくてとても可愛いウサちゃんです☆



小玉くんです。ブラシにご来店でした。
ウサちゃんを見ないとわからない事って沢山あります。
小玉くんの場合はちょっとスリムすぎ??かも。。。。
少しのアドバイスでどの位変わるのか、楽しみです♪



サクラちゃんです。ホテルをご利用でした。
きらウサギに来ると何故か牧草ばかりを食べちゃう、そんなに美味しいのかい???
お家に帰ってしばらくは牧草の催促ウサギになってたそうです☆

☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆



サクラちゃんのママさんから治一郎さんのバームクーヘンをいただきました。
卵の優しいお味としっとりとした生地がベストマッチ!
飲み物が全く無くても美味しく食せるバームクーヘンでした。
美味しくいただきました、有り難うございました☆ 


☆☆☆お知らせ☆☆☆

忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

Love in Action
明日は晴れの19℃ 明け方は11℃の予測です。
夏日からの急行下!この気温差が危ないんです。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする