HASSANさんのgooたら日記

大阪学芸大学附属平野小学校 第58期生。
1の3のクラス

am2:25。やっと直った!

2017-06-21 02:50:48 | 日記
8年前に中古で買ったOKI MICROLINE 5650SU-R ドットインパクトプリンタ
昨日まで順調に動いていたのが突然トラブル。

その当時で10年の型落ち、新品なら20万以上の価格だが中古で2万5000円に
飛びついたのだ。

全然ピクッとも動かなくなった。
20年近くなるので経年劣化も考えられるが突然なので原因がわからない。

プリンタが届いたときPCと接続するのにダウンロードしたプリントが
残ってるだけでそのほかのマニュアルも何もない。

それから晩飯を挟んで8時間…いろいろ試してるうちにようやく動いた。

何が原因だった.のか、どこをどうしたから動き出したのか全く不明だが
理由はともあれ動けば仕事に差し支えない。

ようやく寝られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(火) 23:55 雨らしい雨。

2017-06-21 00:21:12 | 日記
先ほど午後9時ごろから降り出した。

待ちに待った久しぶりの雨、恵みの雨と言いたいところだが
かなり荒れそうな予報が出ている。

先ほど午後11時30分ごろ大分県で地震、震度5強を観測したそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下別時関連仏画群」

2017-06-20 20:51:14 | 日記
神仏習合の美術」展に出品する「青面混合画像」は市指定有形文化財に
認定されている十三点に含まれてないように思う。

教育委員会の文芸印員の方が引き取りに来られたときに聞き慣れない
名前を告げられて「エッ!」と思ったのだが。

そのときは十三点の内の一つで違う呼び方だと思っていたのだが改めて
確かめてみると「青面」の画は一つもなく十三点の写真とは全く別物。

十三点認定されて実物の確認に来られたとき、後二点追加認定します。
と、言われたのを思い出した。

ひょっとしたら追加する予定の二点の内の一点ではないのだろうか。

土曜日、会場にHASSAN自作の「下別時関連仏画群」解説集を持参して
確認してもらおう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(火) アメリカ土産は・・・。

2017-06-20 01:34:46 | 日記
アメリカ土産は「XXL」サイズのTシャツ。

「思い切ってXXLにしたわ。大き過ぎても着るやろ?」
「サイズだけ聞いたら大きそうやけど見たら大きないで」
着てみたら・・・丁度良い大きさでした。
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(土) メールに返信貰った。

2017-06-17 00:26:16 | 日記
2017/06/16 23:09 受信。

そうなんです。
こちらも雨が降らず、農家の皆さんは困り果てています。
畑にスプリンクラーがある家はいいのですが、
場所によってはスプリンクラーが設置できない畑は、
なん往復も水を運ばなくてはなりません
家がそうなんです。
今年は、桃が大きくならないかもしれません。
奥様、お早いお帰りで良かったです。
もろこしは一日でも早く召し上がっていただきたいです


電子レンジでチンしてひげと皮がいっぺんにスポッと取れる
言うたら「モロコシ担当」決定
(笑)
今日(17日)に食べるんだそうだ


2017/06/16 21:52
 先にHASSNが送ったメールはこうである。
--------------    
全然雨が降りません。
昨日は乾燥注意報が出てたくらいです。
まだこの先も雲予報があるぐらうです。
雨に濡れることが無くても汗でびしょ濡れになりそうです。
今、突然嫁が帰ってきました。
ずっと日曜日に帰ってくるもんやと思い込んでたのでビックリ!!です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする