今日の出来事

茅ヶ崎市に住んでいます。会社は平塚市にあり、毎日歩いて通勤しています。日常のいろいろな出来事を載せてみたいと思います。

これから銚子に出かけます

2006年11月21日 07時37分16秒 | Weblog
これから、銚子に行きます。神奈川県鉄構業協同組合の理事長の代行で関東支部会に出席します。8時21分の平塚発の湘南ライナーに乗るのですが今回初めて乗る列車です。搭乗券は前日の9時30分から発車5分前まで改札口の横の自動販売機で売っていました。500円かかります。ずっと座れるのはいいのですがもし売り切れていたら困りものなので昨日、買いに来ました。東京からは9時40分発のしおさい3号に乗ります。銚子到着は11時30分の予定です。7時55分のミーティングが終了したら急いで飛び出します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からタイツ着用

2006年11月20日 07時11分15秒 | Weblog
今日も昨日に続き雨。寒いので今日からタイツ着用にしました。当社の立体駐車場は故障を起こしてから何回も修理しましたが、なかなか直りません。自動をあきらめて手動操作になるかもしれません。さて今日からベテランの新人が2名入ってくるので、朝礼で工場の新しいレイアウトを発表する予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みましたよ

2006年11月19日 10時55分42秒 | Weblog
昨日は平塚の時代茶屋で開かれた西湘支部会に出席しました。2次会は2手に分かれ、僕は焼酎の「森伊蔵」が飲める博多という店に行きました。ありましたよ、1升瓶が。鯨のベーコンを肴に2杯ロックで飲みました。う~ん、いも焼酎ですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30周年パーティ

2006年11月18日 07時41分40秒 | Weblog
昨日は寒川JCシニアクラブ30周年記念パーティーに出席しました。52名が参加しました。皆同じように年をとっていくので、少しなれると昔に戻ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト

2006年11月17日 18時33分09秒 | Weblog
今日はこれから、寒川神社参集殿で開かれるシニアクラブ設立30周年記念パーティに出かけます。この1週間は出かける事が多くなりますが反面仕事も細かいものが多く重なっている週でもあります。先ほどまで第2工場の使い方について工場長と話し合いをしていたところです。レイアウトを大幅に変えていくつもりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22時の茅ヶ崎駅北口

2006年11月16日 06時44分36秒 | Weblog
昨日は、神奈川県鉄構業協同組合の理事会があり、その後、懇親会に出席し22時頃茅ヶ崎駅に着きました。写真はそのころの北口のものです。最近は自転車の酔っぱらい運転も厳しいので、迎えに来てもらっています。今日はジャスコ待ち合わせです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育改革ミーティング?

2006年11月15日 07時44分40秒 | Weblog
討論会や講演会で質問者が出ないときのことを想定し、会を円滑に進めるため主催者側があらかじめ質問者を用意する事が多々あります。また、結果をこういう風にしたいと言うことで、司会者がそういう風に進行することも多くあります。なかなか人前で話せる人があまりいない事から自然とそういう風になってきたのです。今、教育改革ミーティングでやらせ質問が問題視されていますが、ああいったものは結論が最初から決まっていて、ただその裏付け資料が欲しいからやっているだけのこと。暇かきして出て発言したのだから、謝礼は当然でしょうね。そんなことより、そんな質問で時間をつぶすより、内容の検討が必要で、与野党ともその辺ではいい加減な面が見られる。真摯な検討が必要ではないか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人入り

2006年11月14日 06時09分09秒 | Weblog
苫小牧高校の野球部の3年生が喫煙していた責任をとって監督が辞任か?との話が出ている。今のすう勢からして高野連は時代遅れも甚だしい。野球を教えるのが監督で部員が個人的に煙草を吸う、酒を飲む事まで管理出来るわけがない。そんな部員は野球部からやめさせればいいことで、なんかおかしい。酒、煙草について本当に規制をするのならば自販機を全て撤去して、自由に買えない様にするの事が必要なの事だ。また、罰金を取るとか、強制収容所に入れるとかーーーー?提案!中学を卒業したら大人として認め、酒、煙草、免許、結婚ーーーに対する規制をなくする。もちろん少年法の年齢も下げる。どうでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験

2006年11月13日 18時10分09秒 | Weblog
CPL-12㎜のジョイントを11㎜あけて溶接する実験をしました。写真が溶接後の状況です。予想したよりは曲がりが少なかった様にみえます。もうこれでやるしかないと思います。1層目の溶接は現場ではもう2回錆止めが入っているようなので、アーク溶接で行います。そして肉盛り溶接の時に半自動で溶接をすれば良いと思います。これで決まると思いますが、まさか後で超音波探傷試験をしろとは言わないでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました

2006年11月13日 06時44分26秒 | Weblog
朝夕がめっきり寒くなり、今朝から電気ストーブを出して暖まっています。今週から今月いっぱいが目茶急がしになりました。夜の会合も多く、今週は4回出る予定です。あまり飲まないようにと妻から釘を指されています。今日、CPL-12ミリの継ぎ目の溶接の試作品を作ります。今のところ継ぎ目の幅が11㎜まで狭まっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする