こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
火星エンジン(所沢航空記念公園)
所沢の航空発祥記念館に展示されている火星エンジンは、戦後厚木飛行場から掘り出されたものだそうだ。
火星エンジンは三菱重工が設計・作成した大出力エンジン。
出力は1,530HP~1,850HP

ちなみにゼロ戦の設計は三菱重工だが、搭載されたい栄エンジンは中島飛行機製で、栄12型が950HP、栄21型が1,130HP
優秀なゼロ戦の性能に圧倒されたアメリカ軍が、2,000HPを超える大出力の戦闘機を開発し次々と投入する中、火星は双発の一式陸攻の他に、初の局地戦闘機「雷電」の搭載エンジンとして使用された。


しかし日本はエンジンの大出力化、量産でアメリカの開発にはついに及ばなかったのであります。
零戦52型の雄姿フォトアルバムをご覧あれ!!
☆★零式艦上戦闘機のお話★☆
零式艦上戦闘機リンク集 2013-09-14 見てね!
<関連記事>
零戦来日(所沢航空記念公園)2013-03-24
大空の夢(所沢航空記念公園)2013-04-29 につづく~
前の記事 1911年 所沢飛行場 2013-04-06
---------------------------------
気が向いたらポチッとな


毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!
宮城県フェア!
岩手県フェア
新潟県フェア 

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております

---------------------------------
火星エンジン(所沢航空記念公園)
所沢の航空発祥記念館に展示されている火星エンジンは、戦後厚木飛行場から掘り出されたものだそうだ。
火星エンジンは三菱重工が設計・作成した大出力エンジン。
出力は1,530HP~1,850HP

一式陸攻
ちなみにゼロ戦の設計は三菱重工だが、搭載されたい栄エンジンは中島飛行機製で、栄12型が950HP、栄21型が1,130HP
優秀なゼロ戦の性能に圧倒されたアメリカ軍が、2,000HPを超える大出力の戦闘機を開発し次々と投入する中、火星は双発の一式陸攻の他に、初の局地戦闘機「雷電」の搭載エンジンとして使用された。

日本初のインターセプター「雷電」

一式陸攻の残骸
しかし日本はエンジンの大出力化、量産でアメリカの開発にはついに及ばなかったのであります。
零戦52型の雄姿フォトアルバムをご覧あれ!!
☆★零式艦上戦闘機のお話★☆
零式艦上戦闘機リンク集 2013-09-14 見てね!
<関連記事>
零戦来日(所沢航空記念公園)2013-03-24
大空の夢(所沢航空記念公園)2013-04-29 につづく~
前の記事 1911年 所沢飛行場 2013-04-06
---------------------------------
気が向いたらポチッとな






毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!





