月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

大空への夢(所沢航空記念公園)

2013-04-29 12:00:00 | 航空機・船舶(軍艦・機)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
大空への夢(所沢航空記念公園)

大空を飛ぶことは、古来より人間の夢であった。


日本人がようやく空を飛ぶ夢を実現したのは、明治44年(1911)5月、徳川大尉が代々木練兵場で飛行試験を成功させたことで、航空の歴史を歩みだした。

富士T-1B(ジェット練習機)

所狭しと展示されている、ヘリコプターや航空機群

零戦52型の雄姿フォトアルバムをご覧あれ!!



☆★零式艦上戦闘機のお話★☆
零式艦上戦闘機リンク集 2013-09-14 見てね!

<関連記事>
零戦来日(所沢航空記念公園)2013-03-24

前の記事 火星エンジン(所沢航空記念公園) 2013-04-21


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね