月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

浅草~とうきょうスカイツリー

2012-05-01 22:41:46 | 祈願(神社仏閣)
  浅草神社にて復興祈願
  日本全体に言っているんですね、我々が頑張らねば   

  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
   月乃和熊も賛同しております
-------
浅草界隈から「とうきょうスカイツリー」をぶらついてきました
途中ちょっとだけ、不思議なお話が・・・

まずは浅草寺に行って、浅草神社やらブラブラして、写真は次の機会にご紹介するとして、
川向こうのとうきょうスカイツリーを目指して歩いていると、激しい雨風が
雨宿りをしながら隅田川方面に歩いていると、とうきょうスカイツリーが正面に見えてきました


再び雨が激しくなり、隅田公園をトボトボ歩いて、言問橋の下で雨宿り・・・
5分くらいで小降りになったので、橋の渡ろうとしたら戦災の碑を見つけました
昨年は少し、東京空襲を研究していたので、これにはびっくり

この公園には、1945年3月10日の東京大空襲で亡くなった多くの方々が、仮埋葬された場所でした
その後は、雨も上がり・・・
あれ?ちょっとまって
雨が降らなければ、ここを通ることはなかったと思うと。。。

あっちこっち、ふらふら歩いて「とうきょうスカイツリー駅」へ


とうきょうスカイツリー駅の入場券

硬券で入場券を売っているとは、にくいね~
他の駅も、どんどんマネして欲しいな~


今は、交差点の名前として残っている「業平橋駅」
むか~し昔、たぶんカミさんか義父から聞いたんだと思いますが、業平橋は伊勢物語の在原業平(ありわらのなりひら)から名づけたとか
そう思うと少々惜しいような気もします

関連記事
浅草~東京スカイツリー(1)2012-05-01
浅草~東京スカイツリー(2)2012-05-04
浅草~東京スカイツリー(3)2012-05-09
浅草~東京スカイツリー(4)2012-05-18
浅草~東京スカイツリー(5)2012-05-19

<一人寂しく歴史クイズぅ~>
東京港区の乃木神社の祭神は、乃木希典ともうお一方はどなたでしょう?
次の3つの中から選んでください。
 乃木坂46
 乃木静子
 東郷平八郎
月乃和熊のブログをよく読むとヒントがあるかも
答えは次回のブログで

2012/4/30の4度目の正直(トイレの神様)の回答: 那須与一
坂田金時は足柄山の金太郎さんだす
----------------------------------------------------------------
乃木希典は愚かな将軍と思いますか?
気が向いたらポチッとな
----------------------------------------------------------------
【母の日ギフト 感謝をこめて】
【送料無料!母の日ギフト】ピンクカーネーション5号鉢と苺ロールケーキのセット【5/8~5/10お届】【早期特典・母の日ピック付】
花のギフト社
花のギフト社
¥ 3,580

【送料無料!母の日ギフト】モナリザ百合(ピンク)【5/8~5/10お届】【早期特典・母の日ピック付】
花のギフト社
花のギフト社
¥ 2,780
   
母の日に感謝をこめて

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいません (新5年生のぶろぐ)
2012-05-03 17:30:42
新潟県ですか~

メアドの県は、無理でした。

すいません

ぼく、音楽で、遠距離(愛知)のぶろぐも読んでみてください

http://blog.goo.ne.jp/leciel460/e/4712a6838c57b4f7ac0165522ef84d13
返信する
愛知? (月乃和熊)
2012-05-04 10:17:38
優樹君は、愛知にでも避難していたのですか?
昨年は、月乃和熊の実家近くの温泉施設にも沢山の福島県の方々が避難しておられました。。。。
返信する
すいません (優樹)
2012-05-06 10:28:16
避難はしていません
返信する
そうでしたか (月乃和熊)
2012-05-06 17:49:24
よかったですね。他県に避難するほどじゃなくて。
ご家族、親族の方々は、みなさん、ご無事でお元気なのですか?
返信する

コメントを投稿