月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

表慶館(東京国立博物館)

2013-05-06 12:00:00 | 博物館
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
表慶館(東京国立博物館)

表慶館(重要文化財)は、皇太子殿下嘉仁(よしひと)親王(後の大正天皇 1879-1926)の御成婚[明治33年(1900)]を記念して建てられた美術館で、明治の洋風建築を代表する建物だ。


東京駅丸の内駅舎などを設計した辰野金吾と同期の、片山東熊(かたやま とうくま)に設計が任され、明治34年8月に着工し、明治41年(1908)に竣工した。

建物は石張り煉瓦造りの2階建てで、中央に大きなドームを擁し、左右に小ドームがあり、片山東熊が設計した東宮御所(現迎賓館 国宝)と、様々な類似点があるのだそうだ。


現在は閉鎖されているが、内部は中央ドームが吹き抜けになっておりドーム周りはイオニア式の列柱で彩られているらしい。

玄関のライオンは片方が口を開けて、片方は口を結びまるで阿吽のようだ。

壁面もなかなか面白く、油絵の道具やお面や大工道具などもあるが、興味を持って見ないと見過ごしてしまいそうだ。




ちなみに神社の狛犬は、本来頭に角があるほうが「狛犬」で、角がないほうが「獅子」なのだそうだ。

<関連記事も見てね>
国立東京博物館リンク集 2013-11-01

◆本館(日本館)
◆東京国立博物館 本館(日本館)
火炎土器 2013-07-24
踏絵 2013-06-08
謙信公の花押 2013-06-01
刀剣 2013-05-18
竹花生 2013-05-14
東京国立博物館(本館)2013-05-05

◆法隆寺宝物館
国宝 海磯鏡(かいききょう) 2013-06-02
国宝 灌頂幡(かんじょうばん)2013-05-25
国宝 竜首水瓶 2013-05-08
法隆寺宝物館(東京国立博物館)2013-05-04

◆その他
黒門と鬼瓦 2013-05-10
表慶館(東京国立博物館)2013-05-06


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿