同時代に生きていて共に体感でき幸せ~!

あっという間のつかの間の人生に、一緒にいる仲間と、時に泣き、時に笑い、時に感動し、時に怒り、時に学んでみたいです~。

出ました!アジャパーとは?

2022-05-19 06:59:51 | お笑い・ジョーク・落語・小話

アジャパーとは、驚きと困惑を同時に表す感嘆詞。

『アジャパー』の解説
アジャパーとは驚きと困惑を表す感嘆詞で、喜劇俳優の“ばんじゅん”こと伴淳三郎が映画『吃七捕物帖』(1951年公開)でうけたセリフ「アジャジャーにしてパーでございます」を略したものである。

つまり、アジャパーは『アジャジャー』と『パー』からなる合成語だが、パーはクルクルパーに見られる馬鹿の意、アジャジャーは伴淳三郎の出身地:山形県の方言で「あれまあ」と同義に使われる言葉である。
アジャパーは映画の公開から若者を中心に普及。当時の流行語にもなった。

1960年代には、ガチョーン!てのもありましたね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう売り切れ?ウクライナ問... | トップ | これは預言書!小説・十字架の女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お笑い・ジョーク・落語・小話」カテゴリの最新記事