明日29日のSBCTVニュースワイド18時15分からの番組で、私と水害楽器、放映します。
ご覧ください。
ずくだせTVと同じかもしれませんが、話題性(泣いたせいかも)があったようでして、今度は報道番組ですって~(笑)
【写真】
未だ手付かずの水害新幹線近くの秘密の練習場
明日29日のSBCTVニュースワイド18時15分からの番組で、私と水害楽器、放映します。
ご覧ください。
ずくだせTVと同じかもしれませんが、話題性(泣いたせいかも)があったようでして、今度は報道番組ですって~(笑)
【写真】
未だ手付かずの水害新幹線近くの秘密の練習場
台風19号前には、夜しか姿を現さなかったノラが、水害後も無事生きていました。・・でも、被災後は、昼も姿を現しました。どうも食べ物がないようでした。
台風直後は、ホコリまみれでしたので、私がきれいにしてあげました。
【台風直後】あくびをしている瞬間と階段でポーズをとる瘦せ猫
しかし、みんなにかわいがられたせいか、いつの間にやら、首に何やら付けていますし、ひとまわり太っていました~(笑)
【その後】
24日の芸術館・オープンハウスDAY‐1は、ほぼ満席(200名程)で無事終了しました。
舞台裏の近くに、奈落入口、ってのがありましてビックリしましたです~(笑)
長野市芸術館のご厚意で、オーケストラや室内楽、舞踊の練習もできますリハーサル室を2時間も、ひとりで貸し切りましたよ(笑) (午前中の料金4580円が無料ですって~)
当日の出演順が決まりましたのでお知らせします。
私は3番目に登場!・・いい順番ですね(笑)
ステージが思った以上に広いので(オーケストラも演奏できるので当たり前なんですがね)ステージ一杯に動き回るため、体力が心配です~(笑)
こういったスタイルでの演奏パフォーマンスは、めったに見られませんから、是非いらして下さいませ~。
SBCTVのづくだせテレビが放映されましたので、一部を写真で紹介しますね。
私は、土地も無く、建物も無く、執着するものは、もう何も無いので、往生できるぞ!って思っていましたが、今回の水害で、実は、なんと、楽器に執着していたことが判明いたしました~(笑)
今回の水害や天変地異は、天意ですので、政治や社会全体が変わりませんと、私もどうしようもないのですが、その中からも学びを発見でき、ありがたいと思っています。
今までも、これからの後半の人生は、薄々、感謝と報恩、お返しで生きねば!と思ってはいましたが、今回それがはっきりと晩年の自分の目標になり、生きざまとして成し遂げよう!と強く誓いましたです~(笑)
やはり、この世は、仮の世、と悟らなければいけませんですね~。
人もそうですが、この世の全ての物は、いつかは必ず、壊れる、土になる、無くなって何にも残らないんですね~。
いつかは大陸だって水中に陥没しますし、地球だっていつかは爆発するんですよね~。
でも、私たちは、動物たちは、植物たちは、生き物たちは朽ちても、意識、魂、心だけが残るんですよね~。
そして、他の星へ飛んで、またゼロからの生活がスタートするんですね~。
・・・しみじみとそう思いましたです・・。
【追加写真】ピアノ教室を開いていました友人宅のグランドピアノ(豊野)