![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/64633ecd82e1f3eb908d974b54e2994a.jpg)
いやー、テレビでとは言え、久しぶりに最初から最後までプロ野球を熱心に見ました。ヤクルトとバファローズの、文字通り手に汗握る一戦、すごかったです。今回は二点差の九回裏になっても全然諦める素振りもなく、明るく活気のあるバファローズベンチの様子に「こういう時って何かあるよね。日ハムが強かった時も、ベンチはこんな感じだったよね」とかみさんと言っていたら、同点、そしてサヨナラへ。でもヤクルトも力があるしベンチも活気ありましたからね、このまま負け続けるなんて思えないし、第二戦以降も名勝負が続くでしょう。
今年、日ハムは暗い話題に覆われていましたが、曇り空を一転させる太陽のような『ビッグボス・新庄』の登場に道民はびっくり!いや、日本国中驚きましたよね。突飛なことを言っているようで、その実しっかりした発言に感心することばかりです。そして新庄新監督と話す日ハムの選手たちが、皆一様に目を輝かせているのがうれしいです。野球少年に戻ったような目をしてました。ビッグボスには稲葉さんと共に、日ハムを、いやプロ野球界全体を盛り上げてほしいです。来年は二年ぶりに試合を観に行こうかな!
自分も昨夜は、見ていて、あの終わり方に驚きました。
あんな劇的な試合を見せて貰えると、また見てしまいますね。今夜も逆転なら、凄いことかなと。
新庄ビッグボスも期待しちゃいますね。
そして、卒検も無事に終わりまして、暖かいお言葉をありがとうございました。
森野さんのブログで、セローを見てたので。
興味ありありなのです。
昨日、セローの本を買ってきたので。
楽しんでます。
また、覗きに来ます。
お、セローの本ですか!『オールアバウトセロー』かな?じっくり調べて自分にベストの一台をお選びください。
(^-^)
今年の日本シリーズ、おもしろいですね!!!
普段は野球観ないんですが、今回は気合入って観てます!!
ファイターズも、これからが楽しみですね。
ビッグボス、インタビューやニュースの記事を読んでいると、もの凄い思慮深い人物だなあ、と思いました!
来年は、ぜひ日本一を目指してもらいましょう!
(。・_・。)ノ
いやー、第三戦もすばらしい戦いでしたね!最後の最後まで緊張感一杯でした。日ハムの選手たち、今回の日本シリーズを観て「来年は俺たちがこの場に立つ!」と奮起してくれているかな?新庄は「白髪の人は染めて」と言っていましたが、「アレルギーで染めれない人もいる」と言われてすぐに「ごめんなさい、そういう人は染めなくていいです」とすぐに謝るあたりが憎めないです(笑)