仕事で人様の手書きの文章を見ている。
誤りがあれば直す。
そういえば、私、高校時代かけてたなぁその漢字と思うものがある。
躊躇。
……今、書けない。
常用漢字外だから書けなくても基本的によい。
とはいえ、書いてきている人がいるならそれはそれでいい。
問題は、間違っているってことかなぁ……「躊」のつくり、一本足りないが多い気がする。
これ、直すのがきつい……読めるように書かないといけないわけだし、画数多いからかなりでかい字で書いてたりする。
繁(しげ)がる――たぶん、繋(つな)がるって書いたつもりなんだろうなぁ……と。
常用漢字外だからひらがなでもいいのに、感じで書いてくるんだ、偉いねぇ。この字。直す時悩むのは「車」に「山」か、略して「車」にするかってことかな。
なお、誤字として「撃がる」も見ることがある。お、惜しい!
番外編。
字の形が崩れてさ「いる」とか書いたつもりが「いゐ」になっているとか……。「す」が「お」の点なし……あ、私もたまに書いてる……。
他人のふり見て我が身を直せ……心の余裕がある時、字は丁寧に書いている気がした。余裕重要。辞書引けるなら辞書引こう。