goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

夜の街に・・・

2010-07-04 15:41:17 | グルメ
昨日、マンドリンクラブの飲み会が広島天満屋9F アレッタでありました

レク担当のうちのだんなさんが幹事。

でも私はみきとお留守番予定だった

「行きたいけど、一歳まではガマンガマン

とか言っていたら、だんなさんが

「4日間の出張明けで疲れているだろうし、みきと離れ離れになっていたから

自分がみきと留守番する。行っておいでと・・」


「でもー」・・とか渋っていたら

「女の人の方が、そういう場でおしゃべりするの好きでしょ。

たまにはストレス発散しておいで」・・と。

う~ん、なんてよく出来ただんなさん。

でも、みきを置いていくのにはかなり抵抗が。。

でもだんなさんはイクメンで、私以上に育児デキル。。。

最後に私の背中を押したのは、だんなさんが「幹事」だったから。

夕方に広島市内に集合だったんだけど、

「たまにはゆっくりしておいで~」と早く出かけるよう言われたけど、

おっぱいが止まると嫌なので、ギリギリまで一緒にいました。

JRに一人で乗るとすごい違和感

思えばこんなに離れ離れになるのは初めてだ~

後悔と後ろめたさがすごかったけど、

飲み会が始まってすぐに、みきさんの写メールが届いて

ご機嫌な様子

20時には寝たと報告メールがあり、ゆっくりと談笑できました★

チョコレートフォンデュもあり、


ブルーシールのアイスも食べ放題。


あっっ、もちろん私はノンアルコール

出産後初の夜の外出。

楽しくて、興奮して、お茶の飲みすぎかもしれないけど、

帰宅してからも全く眠たくならず、朝4時まで起きてました~。

しばらく旦那さんには頭が上がらない・・・


スノーボール

2010-07-02 20:39:22 | グルメ
みきさんがオモチャに手が届く&うつ伏せ姿勢が楽になったので

一人遊びしてくれるので、最近なんかとっても楽ちん


で、気分転換にスノーボールを作ってみました。



しかもこんなに沢山



くるみをローストして砕いて、材料混ぜ合わせて焼いて、

粉糖にまぶすだけで

すっごい簡単&短時間でできるのに、おいしいから

けっこう重宝してプチプレゼントなんかにしてます。

マイミクのひなママさんにもとっても喜んでもらえたみたいで

良かったです

骨付鳥  吉招

2010-06-04 10:07:01 | グルメ
実家の母が利き手である右肩に石ができて炎症が起こって激痛で

家事ができないので、今週は病院に連れていったり、実家の最低限の家事

をしたりでバタバタした

夜も寝れないほどの激痛で一晩中、横になれず座っていたり、歩けないほどで

母いわく、陣痛より痛いらしい。

で、一昨日の夜は泊まって、昨日夕方、父と母の夕食の支度をして

おうちに帰る途中、前々から気になっていた実家の近くにオープンしたばかりの

骨付き鳥の専門店「吉招(きっしょう)」に寄ってみた。

だんなさんもグルメで新しいもの好きで、以前から「今度買ってきて」

と言われていたし・・。

事前情報で20分くらい焼くの待つ・・と聞いていたので

電話で16時頃いきます~と注文して、受け取りに行ってみた。



「おやどり」800円。



ちょっと二人分の夕食には小さい。しかも歯が丈夫じゃないと厳しそう。。

おいしかったけど、これで800円はちょっと高いかなぁ。。

「彩龍」の氷室焼き、「山賊」などとついつい比べてしまう。

そうそう、実は私、大の鶏肉好き

最後の晩餐に好きなものを5品選べと言われたら、間違いなく鶏肉料理がはいる。

でも、MIKIさんがお腹にいるとき、私はつわりがひどく、

つわりが落ち着いてきて、なんとか食べれるものが増えてきた頃でも

鶏肉を見ただけで吐いて、とうとう出産するまで鶏肉は想像するだけでムカムカした

で、MIKIさんを出産後、再び大の鶏肉大好き人間に戻った

ホント、妊娠って不思議

きっとMIKIさんは鶏肉キライに違いないっっ

フロマージュ・サクラ

2010-04-20 11:58:43 | グルメ
先日、ケーキ教室でフロマージュ・サクラを作りました。



内側にチーズスフレが入っていて、外側がレアチーズケーキ。

レアチーズの方は桜の花びら入りです

ちょっとゼラチンが多くて桜餅みたいな食感でした。

この日は旦那さんが晩御飯を作ってくれるというので実家でまったり。

で、晩御飯は水餃子。なんと皮から手作り!!



他にもアレンジしたものアリ。

すっごいすっごいおいしかった~

フェルダーシェフ

2010-02-27 13:39:57 | グルメ
先週、太った要因。その1:ケーキ解禁。

母乳に良くないと思って我慢していたケーキ、、、
でも、だんなさんとドライブついでに廿日市の有名なドイツ菓子の店
フェルダーシェフに遂に行ってしまった。

実家から車で10分くらいのところにあり、雑誌などでも取り上げられている有名店。

妊娠中からガマンしていたけど、とうとう抑え切れなかった。

駐車場に着くと「わ」ナンバーの車(レンタカー)が2台も停まっていた。
住宅地の一角にあるんだけど、よく皆調べて来るね。

で、中に入るとかわいらしい小さめケーキの種類がたくさん。。悩む~。
で、決めたのがコレ。

シュークリームは一番人気なんだそう。
母と私とだんなさんの分。
抹茶のケーキは季節限定なんだそう。

焼き菓子も沢山。
今天皇に献上したものもあるそう。

パンも置いてあって、だんなさんのためにバケットもゲット。


パンもケーキもおいしかった~。
通ってしまいそうだ。。。