今日は午前中も微妙な天気なはずだったのに、思ったり暑くなり日差しもありました。
田植えにはこのくらいがよかったのかもしれません。
まず、子ども達がくる前に準備。苗を大体7.8本にまとめ、人数分に分けました。足を洗うためのたらいに水を張り、園舎に入るまで足が汚れないようにすのこを敷いたりして準備万端!・・・・・。でも肝心な子ども達がなかなかこない。
朝の体操をやってから田植えだったようで、10時30分頃にようやく合流。これまでずっとよつばのクローバーを探してました。

これが田んぼ。植える前です。

泥んこが嫌いな子もいるため、まず泥に慣れる為みんなで入りました。そのことをなんとかっていうらしいんですが、忘れてしまった。(代掻きでした)
全員入ってみたら、いやな子は一人もでなかったので、5人ずつ田んぼに入って植えはじめました。何人かおしりまでどろどろになっちゃった子がいましたが、おおはしゃぎした子はいなくて、スムーズに30分くらいで終わりました。
これが田植え後。

子ども達の足を洗ってあげるママたちが大勢いたので、スムーズにいったんだと思います。涼しかったらちょっと寒かったな、きっと。
あの泥の感触、面白かったなぁ~。ていうか気持ちよかった!(しっかり入ってきました。)でも、ちゃんとした田植えとなるとそんなこといってられないんだろうな。腰は痛いだろうし。
でも、貴重な体験ができました。
残念なお知らせ・・・。
明日、雨天決行だったエンジョイキャンプ、総合公園側が中止の申し出があったようで、各園と話し合った結果、中止とあいなりました。
この遠足、市内のボーイスカウトなんかも関わっているので、そう簡単には中止はできないので、雨天決行になっていたのですが、明日の大荒れの天候ではそれでも無理と判断されたらしく、異例の中止になったようです。バス会社はおかんむりのようですが、仕方ないですもんねぇ。親の立場からすると、こどもはかわいそうだけど、安心しました。
カレー作りは役員のママたちが作ってくれるのですが、雨の場合も外で作る予定だったんです。だから火の番が大変だぁ~なんていってたので、これもテントに火がついてしまったりしたら本当大変ですからね。
カレーの材料はもう手配済みしてしまったようで、明日は公園から材料が届くそうなので、明日はカレーパーティーとあいなりました。
ま、それも思い出かなぁ~。
田植えにはこのくらいがよかったのかもしれません。
まず、子ども達がくる前に準備。苗を大体7.8本にまとめ、人数分に分けました。足を洗うためのたらいに水を張り、園舎に入るまで足が汚れないようにすのこを敷いたりして準備万端!・・・・・。でも肝心な子ども達がなかなかこない。
朝の体操をやってから田植えだったようで、10時30分頃にようやく合流。これまでずっとよつばのクローバーを探してました。

これが田んぼ。植える前です。

泥んこが嫌いな子もいるため、まず泥に慣れる為みんなで入りました。そのことをなんとかっていうらしいんですが、忘れてしまった。(代掻きでした)
全員入ってみたら、いやな子は一人もでなかったので、5人ずつ田んぼに入って植えはじめました。何人かおしりまでどろどろになっちゃった子がいましたが、おおはしゃぎした子はいなくて、スムーズに30分くらいで終わりました。
これが田植え後。

子ども達の足を洗ってあげるママたちが大勢いたので、スムーズにいったんだと思います。涼しかったらちょっと寒かったな、きっと。
あの泥の感触、面白かったなぁ~。ていうか気持ちよかった!(しっかり入ってきました。)でも、ちゃんとした田植えとなるとそんなこといってられないんだろうな。腰は痛いだろうし。
でも、貴重な体験ができました。
残念なお知らせ・・・。
明日、雨天決行だったエンジョイキャンプ、総合公園側が中止の申し出があったようで、各園と話し合った結果、中止とあいなりました。
この遠足、市内のボーイスカウトなんかも関わっているので、そう簡単には中止はできないので、雨天決行になっていたのですが、明日の大荒れの天候ではそれでも無理と判断されたらしく、異例の中止になったようです。バス会社はおかんむりのようですが、仕方ないですもんねぇ。親の立場からすると、こどもはかわいそうだけど、安心しました。
カレー作りは役員のママたちが作ってくれるのですが、雨の場合も外で作る予定だったんです。だから火の番が大変だぁ~なんていってたので、これもテントに火がついてしまったりしたら本当大変ですからね。
カレーの材料はもう手配済みしてしまったようで、明日は公園から材料が届くそうなので、明日はカレーパーティーとあいなりました。
ま、それも思い出かなぁ~。