この花は田舎より何年か前に、一株戴いて植木鉢に植えていたが、今迄名前も知らず(当時名前聞いた)昨日なんとなく見たら6月上旬の頃は濃いピンク色の花だったのに



昨日見たら真っ赤な色に変わっている。(撮影日書いてなかったのでピンク、赤、ごちゃごちゃかも)
花の名前調べた所
「エクメアガモセパラ」?みたいである
パイナップル科でエクメア属と書かれ、ブラジル原産の植物らしい。




この花は別名「ガモセパラブルーシャンデリア」とも言うそうだ。
毎年きれいに咲いてくれていたがピンク~赤に変わるとは?知らなかった。
この花は長期間咲いているが、ピンクの時の花と、赤色に変わった時は、
時期とか?温度とか?肥料とかで違うのかな?



昨日見たら真っ赤な色に変わっている。(撮影日書いてなかったのでピンク、赤、ごちゃごちゃかも)
花の名前調べた所
「エクメアガモセパラ」?みたいである
パイナップル科でエクメア属と書かれ、ブラジル原産の植物らしい。




この花は別名「ガモセパラブルーシャンデリア」とも言うそうだ。
毎年きれいに咲いてくれていたがピンク~赤に変わるとは?知らなかった。
この花は長期間咲いているが、ピンクの時の花と、赤色に変わった時は、
時期とか?温度とか?肥料とかで違うのかな?
剪定された花庭に、3分咲きに綺麗に咲いてきていてた、紫色の「ヂュランタ」の花もう少しで、満開になると、楽しみにしていたら、なんと主人が要らん事して剪定されていた。花が咲くのを、楽しみにし...