4年位前にArtrage4の学習始まりお絵描きが苦手で幼稚園児みたいなお絵描きでしたが
Artrageの中に便利なステンシルというソフト図形あり苦手をカバーしてくれました。
Artrageの中に便利なステンシルというソフト図形あり苦手をカバーしてくれました。
最近先生が変わりお絵描きなんて縁がない様になりましたが、ブログ友さん達が最近
Artrageでお絵描きしていたら懐かしくなり、前に動画は復習で何点か作成していた
ムービー今見ましたらアップしたくなり、時期外れではありますが、
資料見ながらYouTubeアップ方法ようやくどうにか出来ました。
何年か前に作成した動画にてちょっと違和感あり恥ずかしい~ですがヤレヤレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/17/44fc8a6ea582562e7f54cf9b46e2ed26_s.jpg)
2年位前?からArtrage5に代わっていますが、先日ちょっと資料無しでお絵描きしました所
なかなか自己流で思い出しながらは無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/5107bb2d9a608e4ea17095afd03268f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/77/fc5fcdd733a93fe5c76b167adca27d89_s.jpg)
Artrageでお絵描きしていたら懐かしくなり、前に動画は復習で何点か作成していた
ムービー今見ましたらアップしたくなり、時期外れではありますが、
資料見ながらYouTubeアップ方法ようやくどうにか出来ました。
何年か前に作成した動画にてちょっと違和感あり恥ずかしい~ですがヤレヤレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d1/ff40e404ab97f5e09b32800ae1827d05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/cd/4e1e2bdf18d7d9db697efda4584420d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/7c/d2436df51ad51ed6544c02edd27c187b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/17/44fc8a6ea582562e7f54cf9b46e2ed26_s.jpg)
2年位前?からArtrage5に代わっていますが、先日ちょっと資料無しでお絵描きしました所
なかなか自己流で思い出しながらは無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/5107bb2d9a608e4ea17095afd03268f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/77/fc5fcdd733a93fe5c76b167adca27d89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/be/5107bb2d9a608e4ea17095afd03268f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/77/fc5fcdd733a93fe5c76b167adca27d89_s.jpg)
このブログ作成中に新潟山形地方に怖い地震発生していました。災害は突然ですので怖いですよね
ひーちゃんさん達のArtragのバラの花ステンシルのお絵描き作品拝見して~私も懐かしく初歩的な物をと挑戦しましたが、花と葉っぱ描いて諦めてしまいました。もうちょっと無理でした。蝶々とメダカ?等はWordの図形使ってしまいました。
2015年にArtragの習い始めでブログもこの時期からでした。
YouTubeの動画2年前のグアムの時の動画以降のブログ久々のアップでした。
2015年の頃からの画像ひーちゃんさん見た事あった画像だったかな?
懐かしい~Artragの画像初歩の画像恥ずかしい~ですが当時は楽しい~復習の時でした。
ようやくYouTubeに画像ブログにアップ出来ました。
画像も4年前の画像、動画作成も2~3年前?に作成していた作品でした。
今から作成して音楽入れてだったら又、資料探して、画像探して~大変だと思います。
何でも習った時は夢中に?なり復習しますが、乏しい頭脳にてすぐに忘れてしまいます。
2015年の画像改めて見ていますと良く面倒な事、良くやれたと思っていますが、今となればやり方はおぼろげながら思い出された懐かしいあ^初歩のArtragの復習の動画でした。
最新のみいやんさんブログより~
庭の花をさりげなく涼しげな花瓶に生けた✨パンジー綺麗✨
ギンちゃんやりますね
頑張って沢山作品作られてたのですね
脱帽です
それにしても何時も楽しい作品
有難うございます
ぎんちゃんさんの絵は味があって最高💛💛
バックグランドミージュックがとってもいいわ。
選曲が素敵💛
朝から楽しい気分になりました~。
色々とやれて感心しまくりですよ。
又楽しみにしていますね。