まるとポムポムプリンのハッピー日めくりより
今日は決められた時間にどこかに行く訳でもないのに、なんか忙しい!!
でも気は非常に楽だ
今やっと一息ついてコーヒータイムで腰をおろしました・・
深夜便に引っ越ししたぼやき川柳は中途半端な時間なので昨夜も聞き逃しました。
もっと遅い午前1時や2時なら聞き逃すことはないのに
まるとポムポムプリンのハッピー日めくりより
にわ ぜんきゅう 心のギャラリー より
~~~~~
月曜日の米子行きの汽車に鳥大駅前から女子中学生(鳥大付属)が5人同じ列のシートに乗ってきた。
汽車通なのだと分かった。 小学生も中学生も他にも数名乗ってきた。
前に座った一人はすぐに読みかけの本をひたすら読みふけっていた。
通路の向こう側の4人は問題集を一心に解いていた・・
おしゃべりをする者は一人もいない・・
きっといい進学校に行くのだろうと思った。
倉吉で何人か降りた。米子でも降りた。が、一人はまだ乗っている。終着駅は出雲だ。
出雲から湖山迄通っているのだ !! 驚いた
将来は医者か弁護士か
昨日の米子行きはリチャードクレイダーマンのピアノを聞きに行ったんです。
この機会を逃したらたぶん死ぬまでないだろうと、夜7時からの公演だったけど、
行きました
家に帰ったのは日にちが変わっていました・・
演奏はもちろん、サービス精神も旺盛でお茶目でもあり、
楽譜は全てポケットチーフも前のほうのお客さんにプレゼントしていました。
さすが外国人らしく恰好よく、休む間もなくすごくテンポもあり、指の動きはすごかったです。
フランス語で説明するときはスクリーンに日本語が出ましたのでよ~く分かりました。
パーカッションのダニエルさんはハンサムでした ストリングストリオの方は日本の女性でした。
一緒に日本公演のお供が出来ていい役目だなあ~と思いました。
よくぞ鳥取でクレーダーマンの生演奏が聴けたものと本当に嬉しかったです
一生に一度の思い出となりました・・・
~~~~~
まるとポムポムプリンの日めくりより
母の日はもう関係なくなりました・・
ちょっと考えて一番喜びそうなものを選ぶのが楽しみだったことも・・・・・
義母も母より早くにいなくなりました・・
いっときは義母と母の色違いのお揃いのニットを贈ったこともありました・・・
自分も母親になったこともありませんし。
フォアグラに キャビアにトリュフ 美味しいか
せっかくの 味にソースを かけやがる
ひと手間を かけずに出して 欲しかった
昨夜深夜便のぼや川大賞3作品
お題は味でした