くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

しばらくブログはお休みします♪

2023-02-13 15:10:38 | ご挨拶

少し、体調を崩していまい、休養していました。

今は回復していて、元気にしていますが、

もうしばらく休養します。

皆さんのコメントありがとうございます。

とても嬉しいです。

ブログのほうは、もう少しお休みします🙇


ブログ初め..♪ 今年も宜しくお願いいたします

2023-01-05 06:25:55 | 日記

おはようございます

今年のブログ初綴りです 本年も宜しくお付き合い下さい

2023年の幕開けは素晴らしい日の出で始まりました

我が家は息子たち夫婦..それにワンチャン2匹で3LDKの狭いわが家はひっちゃかめっちゃかに..

いつものPCの部屋は占領されていて 日の出の時間は睡眠中です

主人と寒さに震えながら玄関の踊り場での観賞でした

暮れの忙しさは毎年のことですが..

デパートへの買い物は3回に分けて ..30日は次男に車をだしてもらったので助かりました

お肉を買うのに開店と同時に(行列が)..整理番号は11番 早かった!!(コツを覚えました)

お正月は漆器類に囲まれて

私は漆器屋の娘でしたので...画像の三段重も雑煮椀も父が台湾から帰るまで取っておいて

今 ..デパートでの漆器売り場での販売は少なくなって..高級品ばかりです

目が飛び出しそうなお値段で.大事に使わなければと.お正月に漆器類を開くと懐かしい漆の匂い.父を想い出したりしています

 

今年の三が日は過ごしやすい穏やかな日よりで..

元旦の日が昇った時間は7:01.  . 10分前の朝焼け(コラージュに)も..元旦の空を輝かせて

朝焼け雲から徐々に日が昇って.トップの画像に.ショーでした

うまいもんがいっぱいでまだ 体が重くて(爆).いつものように やっぱり太ったようです

甘いものも美味しくて東京のお土産で一番のお気に入り 

チーズ好きには堪らない「パーフェクトチーズ ニューヨーク」の焼き菓子

あッという間にお口に

もう一つの甘いお菓子の詰め合わせ..

ラストのお正月らしい箱..味は保証できない..ブログ映えで選んだ..と次男(爆)

3日に地域の氏神さまに初詣..欲張りの私はいっぱいの頼み事を


年の初めのご挨拶🎍

2023-01-01 06:30:01 | ご挨拶


暮れのご挨拶...来年も宜しくお願い致します🐰

2022-12-28 06:02:52 | ご挨拶

 

 

おはようございます

2022年も もう4日で終わろうとしています..

冷たい年の瀬になりました 歳と共に寒さに弱くなり ここ1~2年はコロナ禍で心も弱くなって

画像は2011年1月7日..gooブログ初綴りの画像です

11年...三日坊主だった私がよく続けられたと 自分で自分を褒めたいと(爆)

多くの人がPCもよく分からない私のブログを読んで下さったり コメントをして下さったり

ありがたいことだと感謝でいっぱいです

今年も一年間 ありがとうございました

今日で2022年の私のblog納めです

時折 ブログ倦怠期にもなりますが..早朝のウオーキングは健康の為.ブログは心と頭の安定剤だと思って

これからも頑張ろうと思っています

来年も宜しくお付き合い お願いいたします

   


Merry christmas~ 🎄 よい子はサンタさんから🎅

2022-12-24 06:03:28 | ご挨拶

おはようございます

強い冬型の気圧配置が列島を覆って

各地で大雪が..昨日の朝のブログで高知で積もった雪にびっくりです

26日にかけ日本海側では大荒れの天候が続くとか

どうか 皆さま お気をつけてお過ごしください..

今日はクリスマスイブです..名古屋の早朝は雪に.ホワイトクリスマスに⛄

子供たちには嬉しい🎅がやってくる日

小さい時の私はお正月よりクリスマスが待ち遠しくて

母が編んだ靴下を小さなゝツリーにぶら下げて.夢がいっぱいでした

私が親になって子供たちにクリスマス 🎅の贈り物を..その時に両親の有難みを感じました

まだ 豊かではなかった時代です 欲しかったままごとセットの想い出が..

我が家の長男は小学3年生まで🎅を信じ(長男らしく)次男は幼稚園児の時に夜中に目が覚めて(次男らしく)

息子たちもお正月より クリスマスの想い出が..

昨日 エレベーターで8Fに住む保育園児の男の子 大事そうに胸に抱えた袋

「保育園で🎅さんにもらったの」..と目を輝かせて..「良かったねいい子にしていたのね」

うんとうなづいて

純な子供の気持ちが伝わりました

 

                                (ごめんなさい🙇年末と年始はコメント欄 閉じます)