くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

爽秋の空..♫

2021-11-06 06:03:56 | 日記

おはようございます

毎日 素晴らしい秋の日が..時には暑いほどで

今日もお天気良さそうです..明後日から

お天気が崩れるとか

今日はお布団干し 洗濯干しがいっぱいになりそうです

遅れていた金木犀がようやく咲き始めて..我がマンションのお隣のお庭から香りが

ようやく桂秋

昨日は朝から実家へと..昨日で兄が亡くなってから28日目です

時が経つのは早いですね 義姉も もろもろの手続きで忙しくて

忙しさが悲しみを忘れさせてくれるようです

元気な笑顔が戻っています

10月に少しずつ撮りためたお花たち

コラージュのつわぶきの上の藤袴..(ブロ友さん)宇和島のベルさんの200頭も乱舞するアサギマダラの画像に

驚き感動 ..徳川園にも藤袴があったちょっとだけ寄ってみました

予想どおり..アサギマダラだけではなく..は飛んではいませんでした

 昨日NHKBSで朝ドラの後の番組 火野正平さんの『心旅アサギマダラ乱舞です

下関リフレッシュパーク豊新の公園内での100頭ほどのアサギマダラ

旅する蝶..無事に台湾までと. ロマンを感じます

一度でいいから見てみたいのです

コラージュ左側の紫色のお花.デュランタ は広場で..もう一つの紫花 シコンノボタン

徳川園で見つけました

この季節から空気の澄んだ季節になります.わが家のベランダから美しい空模様が

カメラを持って早朝ウオーキングきれいな雲が流れても映しません 電線が邪魔をして

寒いけれど🥶 ベランダで一月の末まで楽しめそうです

トップの画像 東の空が明けてきました(おはよう)  ラストは西空に陽が沈みはじめます (こんばんは)

 

 

 

 


「10月の4枚」...朝に咲いて♬月下美人

2021-11-01 06:09:36 | 

おはようございます

小春日和の穏やかな日が(昨日は朝は冷たい雨でしたが 午後から暑いほどに)

続いています..11月 霜月に入りました

2021年も後 2か月に..何となく気忙しくなります

 

今日のブログ綴りは恒例の月初め写歩クラブ「10月の〇枚」からです

今月は写真撮りを殆どしていなくて..無理かなと✖..

月下美人

今年は9月にたくさん咲いてくれました..嬉しくて

月下美人は夜に咲く花..夕方から少しずつ花が開いて 就寝するのを遅くしたりで

来年も咲いてね..と

一週間前に..

 

「何ということでしょう」朝8時半頃にベランダで月下美人

「咲いているではありませんか」びっくりです(*_*)

いつも 蕾から咲く過程は事細かく見ているのですが..朝に咲くなんて思ってもみませんでしたので..

は午前11時半頃..お花が萎んでいきます..

月下美人..月の光の中ではなくて お日さまの光の中できれいにお花が開きました

こおひいたいむさん いつも お世話さまです