![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/9447befbf91cd3a18b603a1fe030c8c5.jpg)
昔1ヶ月に1回のペースで腫らして高熱出してましたね。
病院で血液検査すると、
甲状腺ホルモンがちょっと過剰…と出る。
その時に、のど元=甲状腺ホルモンと記憶したんですよね。(後程第5チャクラのお話を)
どんな時に頻繁に扁桃炎になっていたかというと、成人になりたてそこそこくらいに、お付き合いしていた方が、実は10年くらい同棲している彼女さんがいた(私より10歳上の大人の女性)ことが発覚した頃。笑
彼はその時40歳を越えていましたが、その彼女のヒモだと後でわかりました。笑
知らなかったとはいえ、罪悪感と恋愛感情の板挟みで、
ガリガリに痩せるわ、口内炎が一気に33個できて医者に研究したいとか言われるわ笑
なかなか悲惨な思いをした頃になってたんですねー(´・ω・`)
その頃の私の部屋は、
漆黒のサテンに金の刺繍がされた一級遮光カーテン、黒のシャンデリア、黒のソファーに、黒地に白いゴシック模様の寝具、冷蔵庫も電子レンジも真っ黒、テーブルもテレビ台も黒のアイアン細工…みたいな、
健康な人でも心に重大な疾患を患ってしまいそうなメンがヘラった部屋だったのもあるかもしれません。(色から受ける影響の話もしたい)
さっき私の愛するアーティストさんも、ちょうど扁桃腺が腫れてしまって、ストレス等が限界の時には毎日熱を出していたとか、今もどんなきっかけで起こるかわからない…と仰ってましたね。
私の場合も原因が明らかで、
ようはストレスで免疫力がだだ下がりしていたんですね。
みんなが身体の中に持ってて、日頃なんともない菌にやられる…みたいな笑
あの頃では考えられないくらいポジティブになった私ですが、
やっぱり恋愛感情がネガティブに動くと簡単にバランス崩しますね。笑
ヨガでもしていればもう少し丈夫だったのかもしれませんが…今はさぼたーじゅをむさぼりーのなので、不健康な肥満ロードを歩んでおります。(毎日今日から頑張ろうと思ってますよ?笑)
ここでほんのりチャクラのお話を。
喉元にある水色のチャクラは第5チャクラ。
(チャクラはエネルギーのターミナルみたいなものだと思って下さい)
それぞれのチャクラはホルモンの働く場所と同じみたいなお話もいつかしたいんですが、ここのチャクラが乱れると声も出にくくなるし、伝えたいことがなかなか出てこない…みたいな声帯の不調や、コミュニケーション能力の低下、不信感にも繋がるとか。
逆にここのバランスが整っている人(時)は快活で社交力に溢れて、
声にも張りがでるのだとか。
私が10年以上最高のボーカリストとして追いかけてきた苑様は、ここが安定しているように思います。
毎日あれだけ飲んで、
よくしゃべって、
カラオケもガンガン行く…(昔はタバコも吸ってた)、
けど、花粉症の時以外で喉を壊した記憶ほとんどないんですよね。(同時期から活躍する別バンドのボーカルさんがあの人はおかしいと言ってましたが笑)
なのでここからは憶測なんですが、
人見知りだったり、日頃から他人と関わるのを避ける、ネガティブ…こういった人は扁桃腺壊しやすいんじゃないかなと。
もう一個言うと、チャクラもホルモンもあらゆるところが連動して働いています。
例えば第4チャクラ(愛のチャクラ)が乱れると、
第5チャクラも乱れてきます。
恋人の愛を疑っている状態は口数も減り、声にも自信がなくなり、言いたいけど言えないことがたまって、やっと言えても選べる言葉はなんだか悪いことばかり…みたいな感じです。(伝われ)
逆に絶好調と思って愛やら言葉やらを燃やしすぎても、疲れて不調になってしまうんじゃないかなと私は思います。何事もバランスですね笑
と、色々散らかしながら書いてしまいましたが、
ようはアーティストさんに早く良くなってもらいたいんです(´・ω・`)
日頃から膨大な好意を向けられて、それに応えようとされる方だからこそ、
疲れてしまうのではないかなと…
私にできることはほとんどないんですけどね。
ファンという特性上、与えるよりも、欲しがる立場ですからね…
欲しがりすぎないように気を付けます。笑
んー…
いとしや❤️