会社の人に寒いなら着込めと言われるんですがね、
重ね着してる時の拘束感というか動くときの摩擦感というか圧迫感というか、
どーーーーーも苦手です。
重ね着してる時の拘束感というか動くときの摩擦感というか圧迫感というか、
どーーーーーも苦手です。
北海道育ちで冬場は石油ストーブをガンガンに焚いて、割と着こまないで過ごす習慣があるせいかもしれませんが、苦手です。
なので、ブランケットとかカーディガンとかホッカイロを仙骨近くに貼る…
なんかで対応をしているんですが、
「お願いだからエアコンつけてくれ><」と思うわけです。
一番寒がりなのに不運にも一番風通しのいい席なのです笑
(エアコンつけても遠いから恩恵を感じにくいんですが)
だって12月ですぞ?
こたつがある訳でもない寒い空気にさらされてる状態で着席したまま数時間ですぞ?
手がかじかんでキーボードがとても打ちにくいほど冷えているのですぞ?
(T-T)シャムイ
でも残念ながら男性陣が超暑がりなので、
エアコンをつけられたとしても、
すぐに暑いと言われてしまいます。
でも残念ながら男性陣が超暑がりなので、
エアコンをつけられたとしても、
すぐに暑いと言われてしまいます。
なので設定は「21度」です笑
(それでも暑いと言われるので外出中につけるしかないのです)
(それでも暑いと言われるので外出中につけるしかないのです)
わたくし、夏も冬もエアコンの設定温度28度なんですよ。
ホットヨガで40度近い湿度バリバリな場所でも割と平気になってしまった反動でしょうか。
体感温度7度差~はでかい!笑
結婚するならエアコンの設定温度が近い人がいい!切実に。
なので
震えながらデスクで飲むホットコーヒーが、まーーーー沁みる笑
山でテント貼って毛布を巻き付けながら星を見てる時にいただいてるくらいのありがたさがあります。
(山でそんなことしたことないけど)
とはいえ、私も本来は暖房苦手なのでなるべく家でもつけないんです。
ホットカーペットとか電気毛布でしのぐのが好きなのです。
乾燥しますしね。
ヨガをさぼりだしてから冷えが加速しているのでやらなきゃとは思っているんですが、
一日一食生活のせいで帰ったら割とすぐにご飯の支度をしてしまい、
たくさん食べてしまい、動くのもなーーーーってなる。笑
困った♪
あ、食事を朝と昼摂らないから冷えるのかもですね…どうしたものか。
ちょっと考えます。
山でテント貼って毛布を巻き付けながら星を見てる時にいただいてるくらいのありがたさがあります。
(山でそんなことしたことないけど)
とはいえ、私も本来は暖房苦手なのでなるべく家でもつけないんです。
ホットカーペットとか電気毛布でしのぐのが好きなのです。
乾燥しますしね。
ヨガをさぼりだしてから冷えが加速しているのでやらなきゃとは思っているんですが、
一日一食生活のせいで帰ったら割とすぐにご飯の支度をしてしまい、
たくさん食べてしまい、動くのもなーーーーってなる。笑
困った♪
あ、食事を朝と昼摂らないから冷えるのかもですね…どうしたものか。
ちょっと考えます。
今日もコーヒーがおいしい☕