こんにちはーーー金木犀です!
ないものねだりをして、
やさぐれていた話の続きです。
そんな中、たまたまどこかのサイトで、
紫苑さんの記事を目にしました。
初めは、うちの家計とどこが違うんやろうとか、
着物きれいやなあとか、
そういう表面的なことばかりに目が行っていました。
家計の参考にさせてもらいたい、一心で、
その日のうちに本も注文しました。
どうやりくりしたらいいのか、
その方法を教えてほしい、
と切実に思っていました。
小手先の、即効性のある方法を知りたかったんです。
ところが、
ブログや御本を読ませていただいてるうちに、
そういう小手先のことが書いてあるのではない、
ということがわかってきました。
潔さ、しなやかさ、覚悟、
凛、気概、力強さ、坦懐、
―――いろいろな言葉が頭を飛び交いました。
別の私が頭の中で叫びました。
わたし、甘えてたらあかんで!
年金が少ないからって、
誰も助けてくれへんねんで!
範囲の中で、なんとか『する』んやで!
紫苑さんは、覚悟を決めてやってはるやん。
それも悲壮じゃなく、
のびのびと人生を楽しんではるやん。
最後までお読みいただきありがとうございます。
金木犀でした!