ウェンディーズも。 twitter.com/cynanyc/status…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2018年11月7日 - 05:12
Union is strength !!
— Konno Mamoru (@funkykong555) 2018年11月6日 - 07:44
もともとベルギーのバスラインの広告だが、誰かが字幕を重ねたみたい。学生相手の講義にこの動画を使い、労働組合の説明をしている。なにより分かりやすいから。
この前、中東4カ国の労組役員に見せ… twitter.com/i/web/status/1…
きょう初めて行ったマッサージ屋のお姉さんに「ひょっとして翻訳の仕事とかしてます?」と言われ、「なぜわかったの?」と訊いたら、「背骨と腰骨がこういう歪み方をしてるのは、パソコンの左側に本か何か置いて仕事してるんじゃないかと思ったんです」だと。今後はシャーロックと呼ばせてもらおう。
— 越前敏弥 Toshiya Echizen (@t_echizen) 2015年12月1日 - 20:51
超名言だろwwwwwww
— しんたろー (@shintaro516) 2018年11月5日 - 19:00
全国民に回すべきだよ、これは! pic.twitter.com/JBOWTNtfYC
こちらがアイスランドのカペリン漁業。40万トンの親を残せるように、毎年の漁獲量を決定している。2008年前後は卵の生き残りが悪くて、子供が少なかったので、漁獲を削減している。自然変動で子供の生き残りが変動することを前提に、人間の側… twitter.com/i/web/status/1…
— 勝川 俊雄 (@katukawa) 2018年11月6日 - 13:18