60歳、還暦、定年を迎えてもしつこく会社に通うおっさんのブログ(旧:風に吹かれて)

60歳定年を迎えても我慢して会社に通う(働いているとは言ってない)おっさんの右往左往、沈思黙考する毎日。

2月3日(日)のつぶやき

2013年02月04日 02時29分50秒 | Weblog

FoxMoviesにて「私の頭の中の消しゴム」鑑賞中。ロードショーで観てるけど。ソン・イェジン、綺麗だなぁ…


@dandori_warushi は17855日生きた。人生あと12145日しかない。今日は有意義だったか? #30thou 30thou.com/307291


@mainichijpedit 撮影のデジタル化と映写のデジタル化は別問題なんですが、社説ではそこがわかりにくい若しくは混同されているようです。今問題なのは、映写がデジタル化のために個人館や二番館や名画座で新たな設備投資ができずに閉館廃業していく所が沢山あることです。

2 件 リツイートされました

立山優二は埼玉新聞の記者として活躍しているんだなぁ。立山勝憲は日本電波ニュースの取締役。須藤敦子は学研辞めた後イギリス留学して今は独立してフリー編集者兼手仕事サイト運営。西泉はどうしているんだろうか。


「ほんとだって!こんなにおっきかったんだよ!」 pic.twitter.com/Ffq959RB

段取 悪志さんがリツイート | 8775 RT

渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 getnews.jp/archives/286895 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから 一筋縄ではいかない、と。


子供の頃はデパートと言えば東急東横店のことでした。小学校高学年の時、ここは全館が遊び場でした。最初に買った株は東急百貨店でした。しかし未だに南館東館西館の区別がつきません。母は今も「東急」といわず「東横デパート」と言います。 #東横店の思い出

1 件 リツイートされました

ガジェ通:伊賀泰代氏の著書が大ヒットした理由をちきりん氏が分析するという、出来レース getnews.jp/archives/286939 via @getnews


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月2日(土)のつぶやき | トップ | 2月4日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事