PENTAX K20D+TAMRON28-300 f:3.5-6.3
この春、高校卒業したお坊ちゃま1号が
OBとして定演に参加。
在学中はいろんなところでの演奏会を
楽しませてもらったが
卒業しても鑑賞できるなんて幸せ

しかも今年は第10回ということで文化ホールでの演奏会。
母親と奥さんと3人で行ってきたが
開演前には広い会場がほぼ満員だ。
1000名が集まったとの報告があったが
一高校の部活の演奏会にこんなに多くの人が集まるなんて
すごいなあ、又ここに参加できるなんていい記念やわ。
演奏会は在校生による演奏
そして有名なティンパニー奏者との共演。
多人数での演奏は迫力があってええわあ。

その後、OBによる演奏。
OBったってみんな若いから見た目は
現役と違いがわからんわ。
そして現役とOBの合奏。
10年の歴史をメドレーで演奏。
一曲ごとに照明が変わり聞いても見ても楽しめた。





ここの吹奏楽部の1番の楽しみは
元気のいい曲。
演奏者みんなが本当に楽しく演奏してるし
パーカッションパートなんて飛び跳ねて
見ている方も楽しさが伝わってくる。

最後に新1年生を含めた演奏では広い舞台の
袖まで部員がならぶ。

PENTAX K20D+PENTAX-DA16-45 f:4.0 AL
時間を忘れてたっぷり演奏を聞かせてもらった後は
ホールの喫茶店で休憩。
明日は「母の日」今日のコーヒー代は僕からのプレゼント。

PENTAX K20D+PENTAX-DA16-45 f:4.0 AL
この春、高校卒業したお坊ちゃま1号が
OBとして定演に参加。
在学中はいろんなところでの演奏会を
楽しませてもらったが
卒業しても鑑賞できるなんて幸せ

しかも今年は第10回ということで文化ホールでの演奏会。
母親と奥さんと3人で行ってきたが
開演前には広い会場がほぼ満員だ。
1000名が集まったとの報告があったが
一高校の部活の演奏会にこんなに多くの人が集まるなんて
すごいなあ、又ここに参加できるなんていい記念やわ。
演奏会は在校生による演奏
そして有名なティンパニー奏者との共演。
多人数での演奏は迫力があってええわあ。

その後、OBによる演奏。
OBったってみんな若いから見た目は
現役と違いがわからんわ。
そして現役とOBの合奏。
10年の歴史をメドレーで演奏。
一曲ごとに照明が変わり聞いても見ても楽しめた。





ここの吹奏楽部の1番の楽しみは
元気のいい曲。
演奏者みんなが本当に楽しく演奏してるし
パーカッションパートなんて飛び跳ねて
見ている方も楽しさが伝わってくる。

最後に新1年生を含めた演奏では広い舞台の
袖まで部員がならぶ。

PENTAX K20D+PENTAX-DA16-45 f:4.0 AL
時間を忘れてたっぷり演奏を聞かせてもらった後は
ホールの喫茶店で休憩。
明日は「母の日」今日のコーヒー代は僕からのプレゼント。

PENTAX K20D+PENTAX-DA16-45 f:4.0 AL