写真で自己を表現。

写真を通しての、自分の成長記録。

森拓郎さんのレッスンをやってから、ヨガに行ったほうが良さそう。

2023年06月07日 | 日常
まず、膝復活してからヨガやったほうがいいかな?それとも、森拓郎さんのストレッチやってからなら、ヨガやってもいいのかな。もちろん膝を使わないタイプのヨガで。うーん。膝はとりあえずは3日間休ませよう。それで様子見てから良さそうなら再開しよう。最近大股で歩いて足を起点にクルッと方向転換とかしてたので、それで膝に違和感が出て、そこにヨガでトドメ刺した感じだな。戦士のポーズⅡの伸ばし切った後ろの足の、足首の . . . 本文を読む
コメント

ヨガで痛めた膝を大切にして、本日はヨガではなく森卓郎さんのオンラインストレッチ

2023年06月06日 | 日常
今日出かける予定あるんだけど、歩けるなかな?不安・・・ ってなったので、森拓郎さんのオンラインストレッチをやってみたら、生き返った。良かった。 今日は無理せずそんなに歩くのやめよう。 . . . 本文を読む
コメント

ヨガ後の膝

2023年06月05日 | 日常
痛い。痛めた。これは明日のヨガはやらない方がいいなとキャンセルをした。股関節もなんかおかしかったしな。自分のポテンシャルより上のことをしてしまった。 . . . 本文を読む
コメント

今日のヨガ

2023年06月05日 | 日常
シャバーサナの意味をはじめて知ることができた日であった。 また、こだわりを手放すことも大事だそうで・・・、私にぴったりの内容。 そして気がつけば夕飯作る時間だったので今から作とうと思う。 . . . 本文を読む
コメント

ツイッターのAPIがどうたらこうたらでツイッターボットが停止していた。

2023年06月04日 | 日常
普段ツイッターbotを放置しているので止まっていることに気がついたのは、止まってから1月以上経ってからだった。 でも、また再稼働できるっぽいので何とか手は尽くしてみよう。 . . . 本文を読む
コメント

soeluお試し1ヶ月100円というので

2023年06月04日 | 日常
お試ししてみてる。 5月の終わりから始めてみましたが、割と大人しい感じの内容が多いような。 私としては、もう少しアクティブな動きが良かったかな。アクティブじゃなくてもかなりエネルギー量が必要なものが良かった。アシュタンガヨガとか。・・・アシュタンガヨガあるにはあるけど、 アシュタンガヨガをやるインストラクターは一人だけみたいだし。 オンラインヨガのサイトではあるけど、ダンスとかもあるので、飽きに . . . 本文を読む
コメント