児玉時計店 ブログ

時計・メガネ・宝飾・補聴器 取り扱っております。
古い時計の修理もご相談ください。

セイコー 08クォーツ     1/2

2019-03-14 | 修理
オーバーホールでお預かりいたしました、
セイコーの08系クォーツウォッチ。

皮バンドを取り外し、

裏ブタを開けチェックします。
ケース内側にサビが発生していましたので、

機械と一緒にサビの粉が落ちてきました。

針と文字板を外し、
ムーブメントの分解に掛かります。

水晶ブロック、

コイルブロック、

回路ブロック、

電池リード板、

現代のクォーツ時計では一体型が多い
電子部品が独立した構造になっています。

このキャリバーで特徴的な、秒躍制レバー。
ツメ石が四番車の動きをコントロールして、
確実なステップ運針を生み出します。
繊細な調整の必要な箇所ですが、
ここにもサビの粉が付着しています。

サビの元凶はこの中枠、
パッキンが劣化し、侵入した水分が原因。

サビを取り除きます。

同様にケース内側にもサビが発生していました。

3時側、

9時側。
こちらもきれいに取り除きます。

つづく。



ガラスファン

2019-03-13 | メガネ
溶接のお仕事をされるお得意様より、
レンズ交換のご依頼をいただきました。

ハードな現場で使われたこちらのメガネ、

右のレンズはヒビが入り、スパッタ痕も沢山。

パット周辺には汚れがこびり付いています。

各ネジ、パットを交換、変形を直し
フレームもリフレッシュ。

ガラスレンズがお好みのお客様、
今回もガラス遠近両用でレンズ交換します。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを、

フレームに取り付けて、

完成!!

レンズもフレームもスッキリ綺麗になりました。


バレルDL ブラック

2019-03-09 | タレックス
ご注文いただきました、サイトマスター バレルDL。
遮光性能の高いデザインで好評のモデルです。

レンズは強い陽射しをカットする、
トゥルービューフォーカスをチョイス。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを、

フレームに取り付けて、

完成!!

テンプルにはTALEXレタリング入りです。



ワルツ ハイカーブ度付き

2019-03-08 | タレックス
オーパスメタルブロウをお買い上げのお客さま、
同時にサングラスもご注文いただきました。

お選びになられたのは、
ZEQUEワルツ + TALEXトゥルービュースポーツ。

サングラスらしいデザインを生かすため、
レンズは度付きハイカーブ仕様で製作。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

カーブに合わせたヤゲン加工を行い、

磨り上がったレンズを、

フレームに取り付けます。

フレーム前面がレンズと面一に仕上がりました。

完成!!

レンズに応力の掛からないデザインは、

しなやかで快適な掛け心地も生み出します。



オーパス メタルブロウ

2019-03-07 | メガネ
オーパスのメタルブロウモデル、

シャープなシートブロウとツーブリッジが特徴です。

お得意様より、こちらのフレームでご注文いただきました。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを、

フレームに取り付けて、

完成!!

高屈折のガラスレンズで製作したので、

厚みも最小限で仕上がりました。

オーパスアイウェアの特徴でもある丁番は、
ジャパンメイドだからこその構造。

軽量かつ柔軟性がある機能的フレームになっています。