一曲目の歌の後は15年のお仕事をまとめた冊子を見ながら
好きだった役(西太后の麗妃役)大変だった役(夫婦善哉の蝶子役)や、お琴・鼓などを実際舞台上で演奏する役がきた時のお話、共演させていただいた座長さん(松平健さん・里見浩太朗さん等)の印象。ラジオドラマの収録で声だけで色んな状況を伝える難しさや、ドラマのときのお話などを聞いて頂きました
トークについては敢えてあまり打ち合わせをしないで、そのときのリアルに浮かんだ事をお伝えしようと思っていましたので、こんな事まで聞いて頂いていいのかなぁと言う事もあったのですが、会場の皆さんが本当に真剣に親身になって聞いてくださったので心のままにお話が出来ました
感謝感謝です
15年のお仕事をまとめた冊子もスタッフの方のお力により、すべての写真とコメントが掲載されておりました
思っていたよりはるかにページ数もあり、自分でもこんなに年月を重ねてきたんだなぁと改めて思いました
この後、歌のコーナーになり2曲お聞きいただきました
続きます
好きだった役(西太后の麗妃役)大変だった役(夫婦善哉の蝶子役)や、お琴・鼓などを実際舞台上で演奏する役がきた時のお話、共演させていただいた座長さん(松平健さん・里見浩太朗さん等)の印象。ラジオドラマの収録で声だけで色んな状況を伝える難しさや、ドラマのときのお話などを聞いて頂きました

トークについては敢えてあまり打ち合わせをしないで、そのときのリアルに浮かんだ事をお伝えしようと思っていましたので、こんな事まで聞いて頂いていいのかなぁと言う事もあったのですが、会場の皆さんが本当に真剣に親身になって聞いてくださったので心のままにお話が出来ました


15年のお仕事をまとめた冊子もスタッフの方のお力により、すべての写真とコメントが掲載されておりました

思っていたよりはるかにページ数もあり、自分でもこんなに年月を重ねてきたんだなぁと改めて思いました

この後、歌のコーナーになり2曲お聞きいただきました

続きます
