2008年もあとひと月となり
何かと慌ただしい今日この頃ですが
皆様如何お過ごしですか
私はこの数日間、写真の楽屋着製作に
時間を忘れるほど没頭しておりました
これ、もともとは浴衣
個性的な
模様のため
なかなか着る機会がなかったのですが
丑年の来年の舞台に向け、
思い切って楽屋着に改造したというわけです
仕上がってゆくほどに楽しくなって針を持つ手が止まらず
気がついたら食事するのも忘れていたり
夜中になっていて時計を見てビックリ・・・なんてことも
針か櫛を持って目覚めていた
初日前の宝塚娘役時代を思い出したりもしました
自分の手でイメージを広げながら物を作るって
楽しく充実感もあり、
また大切に使うことも出来るものですよね
何か他にも作りたいなぁなどと考えながら
の中を片付けている・・・そんなオフの私です
では・・・また!
何かと慌ただしい今日この頃ですが
皆様如何お過ごしですか

私はこの数日間、写真の楽屋着製作に
時間を忘れるほど没頭しておりました

これ、もともとは浴衣

個性的な

なかなか着る機会がなかったのですが
丑年の来年の舞台に向け、
思い切って楽屋着に改造したというわけです

仕上がってゆくほどに楽しくなって針を持つ手が止まらず
気がついたら食事するのも忘れていたり

夜中になっていて時計を見てビックリ・・・なんてことも

針か櫛を持って目覚めていた
初日前の宝塚娘役時代を思い出したりもしました

自分の手でイメージを広げながら物を作るって
楽しく充実感もあり、
また大切に使うことも出来るものですよね

何か他にも作りたいなぁなどと考えながら


では・・・また!