
甘いと いいな~


晴天続きの 今日
初夏に植えた さつま芋の 収穫です
昨日 ためし掘りをしてみました
大き目の さつま芋が掘れたので
今日は 半分ほど掘ってきました
画像は 其の一部です

洗って泥を落とし 陽に干してみましたが・・・
折角なので 2~3本 圧力鍋で 蒸かしてみました
が・・・
さつま芋は 一寸 甘味が少ないようで
やっぱり 干してからが 美味しいようです
愛犬の病気(会陰性ヘルニア)は
便が出なくなる事が 命取りになるとか


そのためにも 「さつま芋の繊維が一番好い」っと
動物病院の先生から聞き
この子の為と 夫が植えたもの



春には喜んで食べてくれた さつま芋も
折角の有機で作った さつま芋を
見向きもせず 知らん顔
「やっぱり買った物とは 違ううのかな」
と 自信を無くしている
食べさせ過ぎて 本当は 飽きてしまったようです


長期保存はどのようにしたらいいのかしら?
