大好きな 最中です
東京の隠れた銘菓?だと思い 紹介します
王子駅から100m程の所にある
王子『不二泉』という店にいる 七羽のミミズク
昔から大好きで 事あるごとに頂いていた
最近 王子駅は降りる機会が無く 通り過ぎてしまう
なかなか買う機会が無かった
巣鴨の帰り ここに来る為 都電に乗車したという訳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/1bf39c3ce783e8755444397226332611.jpg)
大きな口でなくても 一口か二口でいただける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
甘さも控えめで
「どれ食べようかな?」なんて・・・楽しめる
お土産なんかに と~~っても重宝
おススメで~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/8ab63126adf41a3669b3155c2e53cb22.jpg)
胡麻餡 こし餡 くるみ餡 紅梅餡 小倉餡 引茶餡 栗餡
「さーて どれから食べようかな?」
7個入り・・・ 520円
14個入り・・1050円
21個入り・・1575円
東京の隠れた銘菓?だと思い 紹介します
王子駅から100m程の所にある
王子『不二泉』という店にいる 七羽のミミズク
昔から大好きで 事あるごとに頂いていた
最近 王子駅は降りる機会が無く 通り過ぎてしまう
なかなか買う機会が無かった
巣鴨の帰り ここに来る為 都電に乗車したという訳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/48b41bd9116fabab6d1396b74d7e5677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/1bf39c3ce783e8755444397226332611.jpg)
大きな口でなくても 一口か二口でいただける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
甘さも控えめで
「どれ食べようかな?」なんて・・・楽しめる
お土産なんかに と~~っても重宝
おススメで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/8ab63126adf41a3669b3155c2e53cb22.jpg)
胡麻餡 こし餡 くるみ餡 紅梅餡 小倉餡 引茶餡 栗餡
「さーて どれから食べようかな?」
7個入り・・・ 520円
14個入り・・1050円
21個入り・・1575円
私だったら一口 かな?
ホント どれにしようか迷いますね。
どれも食べてみたい!
楽しい迷いです。
お人形みたいです。
銘菓なんですか?
知りませんでした
7つの味が楽しめるのも良いですね
王子方面に行ったら是非購入してみたいです